私と石との出会いは10代の終わりに遡る
デパートでターコイズのアクセサリーを母に買ってもらったのが始まりだ
12月の誕生石のターコイズ
この独特の色合いが、いわゆる貴石と呼ばれる他の綺麗な石達と違って、私を魅了したことを覚えている
購入したのは指輪
裏に作成者であるネイティブ・インディアンのお名前が彫ってあった
それ以来、ターコイズにハマり腕時計やブレスレットなども購入
そして、模様の意味があることを知り、笛を吹くココペリにも惹かれていった
(これは兄にねだって貰ったbookstand:要するに一対ある)
昔から麦飯石を入れて水を浄化したり、お護りに水晶を持ち歩いていた
まだ、あの頃は今のようにパワーストーンを身につけている人はあまりいなかったように思う
それでも、お土産屋さんで翡翠やトルマリンのネックレスは売っていたけれど
きっと、今は石の力が見直され市民権を獲得したおかげで、かなりメジャーなアクセサリーに発展
安さもあいまって巷に溢れている
でも、もちろんファッションで持つ人が大半だろう
本当の石のパワーを上手に活かせたら素晴らしいとは思うけど
今、我が家には稀少な石が集まりつつある
ストーンサークルで使用されていたもの、隕石、傷付けられた細胞を修復すると言われている原石や球状のもの、そしてかなりの稀少価値があるらしい高価なものまで…
いやー、この辺りできちんと効果のおさらいをしないと私こそ宝の持ち腐れで終わってしまいそうだ
それでも、近々ミネラルショーなるものに友人と行く約束をしているので、飽くなき追求は終わらなさそうである
