早くも郵便局には年賀状の案内が置いてある鏡餅

毎年、結構な量を出す我が家では私が一切を仕切っているので、気合が入るカチンコ

今年は何枚要るのだろうかチューリップ赤チューリップピンクチューリップ赤

娘に、メールをやり取りしているような子には出さないでねと念を押したら
それって、みんなじゃんと!!

いやいや、普段してるんじゃなくてメールで、あけおめ~とか元旦早々やり合う仲ってことパー

いい大人は元旦からメールとかはやらないで控えるのが普通だが、若い子は違うからDASH!

今年はハガキの種類が多いようなひらめき電球

全部で11種クラッカー

チラシの裏を見てたら無料で年賀状の素材を1000種も用意してるって合格合格合格

もちろんデザインもアップ

最近、ネットで年賀状用の素材無料サイトを知って沢山仕入れたばかりだけど、ここも覗いて見ようニコニコ

で、ちょっと驚いたのが" WEBで楽々、年賀状のすべて!"のところ目

「作成・印刷・発送・お支払いのすべてを、WEB上で行うことが出来るサービスをご用意しています。住所が分からなくても、相手先のメールアドレスを知っていれば年賀状が送れます」

すごいな目

ペーパーレスか…目

私は、今年も宛名は手書きで頑張ろうなんて思ってる超アナログ人間なのににひひ

これも時代…かなかお