きっと、ずっと、豊かさへの抵抗があった

大きくは私のちょっと前の前世に由来する…気がする

それは、とっくに解決したものと思っていた

けれど、まだまだ身体に残っていたのかも

Emmie先生に出会って、違う方向からのアプローチで、また新たな自分を発見し、自身の別のトラウマ発覚…ですね

必然的な流れだろうけど、決めてになったのは、本当に嬉しいことだ

最近、他人を見て、肚が座ってないなあと思っていた所だ

やっぱり、私自身がそうだから気がついてしまっていたのか…

私の中に住み着いてる、何処か逃げの感情

コッチが駄目ならアッチがあるから、いいや…みたいな

しかも、自分の存在をどこか隠しているらしい

それは、大分前の前世に由来するようだ

きちんとカミングアウトして、自分自身を生きなさいとEmmie先生が背中を推して下さった

今はもう、安心して生きられる時代に生まれて来たのだから、大丈夫だと

これも自分では克服してたつもり…

いや、克服してたと思っていたのは、その時代に受けたトラウマの別の部分かな

もちろん、誰でも人は傷付くのを恐れているし、別の可能性を探しながら生きているだろう

でも、コレで頑張る…のコレが変わるならまだしも、私の場合は頑張るの部分が時として、頑張る?いや、別に頑張らなくても良いんじゃない?と揺れていたのだ

最近、旧友と話した時に、新しい商売を始めるに辺り失敗しても良いと思ったと聞いて、尊敬したところだ

肚を決めるとは、そういうことなのだ

自分でどんどんアクセルを踏み続ける状態

少しくらいの障害もガンガン乗り越えて突っ走る…そんな熱意と行動力があれば、夢や希望は叶うのだ

私の夢・希望?

そんなの、決まってる

『宇宙平和』

ははっドキドキ

でも、その途轍もない本当の夢を叶える前に(叶っているのかな)この三次元での役目やら追求したい学び、支援したい団体や人の為にすることが沢山ある

他の人の夢のお手伝いが出来るなんてありがたいことだ

勝手に賛同して、参加させてもらってる気分

それに向かって自分の背中を推す原動力は自分の為でなくても良い

むしろ、人は自分以外の為なら頑張れると思う

でも、もちろん、それは最終的には誰でもない、自分の喜びでもあり自分自身の成長に繋がっているのだから

photo:01