月に1〜2日有休をとってやりたいことリストを消化していくことがブームです✨繁忙期はさすがに休めませんがそれ以外は割と自由にお休みをとれるので、行きたいところや食べたいもの、やってみたいことを詰め込んで充実させています!


最近めちゃくちゃアサイーボウルがたべたくて、タリーズのアサイードリンクだけでは満足できなくなってきたのでいろいろお店を探してました。


人気店のある渋谷や表参道まで行って並ぶ元気はなかったので、こちらのカフェに行ってみました飛び出すハート


@BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO

ランチも兼ねてアサイーボウルとツナマヨのホットサンド、アイスティーを注文!


予想以上にホットサンドおいしかった!中の具がちゃんと最後までしっかり入っていて満足度高かったです。

そして念願のアサイーボウル✨はちみつたっぷりで甘くておいしかった🍯シャリシャリ感が強かったので夏の暑い日にたべるのもまた良いだろうな〜!


お次は平成女子を虜にしたナルミヤブランド「エンジェルブルー」の35周年ポップアップに行ってきました🩵


前回も行ったんですがグッズのラインナップが全然変わってたので、、また買っちゃうよね、、ナカムラくんかわいいから、、





ちょっとしたお出かけ用のハンドバッグ、ハンドミラー、キーホルダーを買いました飛び出すハート

インスタフォローするとショップバッグプレゼントしますよ〜と言われ即フォローしましたね


なんて懐かしい😭何かの付録?かお洋服買った時にこのショ袋だったから持ってやつ😭ビニールだからプール用のバッグにしてたなあ😭


ちょうどポップアップが新宿での開催だったので、お買い物の後そのままSOMPO美術館へ行きました。「北欧の神秘」の展示が見たくて!

初めてSOMPO美術館に行ったのですが、新宿駅のこんな近くにあったんですね。全然知らなかった!


昔からおとぎ話や神話、魔法、おまじないなど好きで(おジャ魔女、ハリーポッター全盛期の世代です)ぜひ見に行きたかった展示でした♡


北欧という場所のせいなのか、テーマに応じたからなのか鬱屈とした感じの絵が多かったかなあ…


その中でもこちらは撮影禁止だったので購入したポストカードの写真になりますが、一番気に入った絵でした!


『踊る妖精』

実物の絵がとてもきれいな描写で!妖精なんて目に見えないはずなのに、森の中で偶然見かけたとしたらきっとこんな感じなんだろうと思わせる説得力がありました。

白っぽいもやのようなものが妖精たちなのですが、楽しそうな表情で遊んでいて、ふと笑ってしまうくらい可愛らしかったです。真ん中の子が水面に顔を近づけているのが一番好きなところ飛び出すハート


そして最後に名物?のひまわりも🌻

ゴッホは星月夜、星降る夜など青系の絵が好きですがひまわりも美しかった!


帰りに新大久保に行って韓国ごはんをテイクアウトして帰宅しました。

今回も充実した有休デーにすることができてよかったです!そろそろGWの予定も立てないとな〜