LEDで育てている水耕栽培のおかげで

植物が元気に育っていて

いろいろ忙しい日々です

 

畑で育ったネギやニラの苗をもいただき

ベランダのプランター菜園が充実

採りたての美味しい野菜やハーブで

幸せな食生活なのですが・・・

 

育てる植物のペースを掴むまではちょっと大変です

 

<我が家で育てている野菜・花・観葉植物たち一覧>

・ミックスレタス

・青シソ

・エゴマ

・バジル

・ミツバ

・二十日大根

・九条ネギ

・細ネギ

・ニラ

・三寸ニンジン

・コリアンダー(パクチー)

・ローズマリー

・ミニトマト

・スペアミント

・オレガノ

・ラベンダーストロングタイム

・チューリップ(アリババ・ザーネンブルグ・サネ)

・ヒヤシンス

・クロッカス(アードシェンク・トリカラ―)

・水仙(テタテタ・オレンジジュリー)

・シラーベリカ

・ムスカリ

・ゼフィランサス(白・黄・ピンク)

・ガーデンシクラメン

(ピコティピンク・フェアリーピコ・アブソリュドゥモレル)

・アジサイ(白)

・ネモフィラ(摘み取って花瓶に挿しています)

・コーヒーの木

・アボカド

・ウンベラータ

・シンゴニウム

・ミリオンバンブー

・フィカス

・パキラ

・サンスベリア・ローレンティ

・カポック

 

・うさぎの耳

 

と今のところざっと36種類でした

 

今後はタネを買ってあるので

・しゅんぎく

・サンチュ

・小松菜

などにもチャレンジしたいと思っていますが

まだまだ初心者

どれも初めてのチャレンジ

 

失敗を重ねつつですがそれも楽しい

 

これもしばらくお預けです

 

急な入院生活になってしまいました・・・

 

夫にできる限りのサポートを頼み

(嫌な顔された・・・そうよね、夫はこういうの苦手あせる

 

ダメなものはもう仕方ないとあきらめることにして

 

今回は時間薬しかありません・・・

 

シソとエゴマとバジルは暖かくなったためか

わさわさと一気に成長してきたので

急遽実家家族におすそ分けをお願いしました

 

3家族が貰ってくれるので

少しは夫の負担が減ると期待しています