インスタにも編み物のあれこれが
どんどん流れてくるようになりました。
2番目に編んだのは、小2の孫に
【インコちゃん】です。
マゴはインコ類がとても好きなので、100均のレゴブロックのようなものでも、よく作ってます。
出来上がりを心待ちにしてくれていて、
『かわいい!』と持ち歩いたり、一緒に寝てくれています。
胴に比べて頭が大きいので、アンバランスなんですが、そこがユーモラスです
その次に作ったのが小さめのクマさんです。
植物と一緒に窓辺にいます。
顔が何故か可愛くないです
そして何を作ろうか考えているところに、
マゴの水筒のカバーが壊れたという
ラッキーな情報あり
作るしかない❗️
デザインをどうしようか考えてたのですが、
娘が鉛筆がいいんじゃ?
ということで、始めました。
しかし、
ベルトをつける段階で
どうしても犬の耳がついたように感じ、
急遽ワンコになりました
学校では『かわいい〜』と絶賛されたようです
はじめ、孫に手渡した時、
水筒を下げないで抱っこしてました。
どんどん面白くて作ってます。
今はモチーフを編んでいて、ブランケットか、マフラーか、カーディガンにするつもりです。
インスタ見てたら沢山の「毛糸大好きさん」がいて
遅ればせながら寄せてもらいたいなあと
思ってるところです。