前回土曜日はプラネタリウムと海辺のカフェへ

マゴと行きました。

マゴはプラネタリウムが大好きなので、

大人対象の時間枠で大丈夫でした。

しかし

『この星座は何でしょうか。』

と解説で言われれば、すぐさま

大きな声で『オリオン座!』と答えたりするので、

『しぃー!』と

黙らせるのに気を使いました。


帰りはランチ時なので、

トイレが水槽になって熱帯魚が泳いでいるところへ

立ち寄り、海を見ながら優雅にランチしました。

値段は高め、マゴは食後、

「デザートは?」と聞いてきましたが

お金がないと断りましたてへぺろ



先週そんなこんなで楽しかったようで

「今日も行く!」とマゴが言ったのは

言うまでもありません。

でも解説も多分同じだと思うので、

来月になってから行こうと言っています。


何か低学年子どもでも楽しめそうなものがないか

探してましたが、今日はなくて…汗汗汗

自宅の近くで

相生の牡蠣の販売をしてるというので、

食べるものなら喜ぶだろうと

2人で行きました。

蒸し牡蠣の列に並んで2つずつ食べました。

4つ500円なり。プリプリ美味しい牡蠣でした!

もっと食べたかったそうですニヒヒ

嫌いなものがなさそうです。


家に帰り、今日は映画観ようと言うことになり、

アニメの"Sing"を選びました。

ちょっと長めなので飽きるかなあと思いましたが、

何とか最後まで観てました。

吹き替え版ですが、歌は英語のままのや、

日本語にしてあるのやら、まちまちでした。

それは仕方ないのかなあ。

吹き替えだったら、

全部日本語にして欲しいと思ったしだいです。


見終えてから『他のも見る』と言ったのには、

呆れました滝汗

もう私は疲れてます笑い泣きムリです。