ローンのことはさておき、
娘が大まかに外壁の色味などを決めてきました。
外壁は標準よりランクアップしたところです。光触媒で何十年も汚れないというやつで、外壁塗装で10年おきに100万くらい出ていく実家のことを考えて、それに即決でした。
今、外壁は濃いめのグレーって流行りなのかな?
それよりもう少し薄いグレーと木目、ドアは黒の木目って感じでなかなか渋めの外観になりそうです。
玄関ポーチの色も濃いグレー🩶でいくみたいです。
楽しみだね
私的には可愛い外観(白い外壁に赤いポスト的な南欧風)もありかなと思ったが、ここは娘夫婦の趣味に任せる。
無彩色と木目って感じは私も好きだし、一応センスよくまとまりそうです。
でも
キッチンもグレー🩶だし、後で別の色にしたらよかったなんて思うのかなあ