いよいよハウスメーカー、間取りも絞れてきた。
ハウスメーカーの営業さん、皆さん仕事とは言え、
とても親切です。
一社以外お断りしないといけないのは、とても心苦しいです
ほんとタダ働きになってしまうものね
それも含めて成り立っているんだろうけど。
娘には私を悪者にしていいから、
うまく断ってねと
言うてる
希望通り、1階に私の部屋があります!
スケジュールは一応4月には間に合いそう。
来年度新しいお家で安心して楽しく暮らしたいなあ。
昨日は娘の家に某ハウスメーカー営業さんがきて説明を受けましたが、5歳児1歳児の地獄のような騒ぎに、
大人みんなヘトヘト
営業さんは、『元気が有り余ってますね!』とあくまで爽やかに対応してくれましたが、私らが余りキツく言わないのをいいことに5歳児は調子こいてました。
普段なら母ちゃんの雷が落ちまくりなのに。
ギャーギャーすぐ泣く1歳児も娘に抱っこされて何とか寝ましたが、下に置くと目を覚ますのは分かっているので、下せないし。
騒がしい音を聞くだけで、もう吐きそうでした
こんなことも、いい思い出になればいいなあ。