ハウスメーカーに問い合わせ過ぎて何が何か分からんようになってきた
娘夫婦の家を土地から見つけようとしてて、一応候補は見つかったけど、安いだけにやはり条件はよくないです。道がせまい!そこに建てようとしてます。
普通車や軽は大丈夫だけど、ミキサー車やクレーンが入らないだろうから、割増料金がかかりそう。
でも大丈夫、というハウスメーカーもいてます。
商売と言えども、親切やね。現地に赴いて調べてくれるらしい。
新築って憧れるね。
私もマンションは新築2件経験あるけど、1軒屋は中古で買ったから、新築の一戸建て憧れる〜
一方、実家の方の売却は問い合わせもあり、いつ明け渡せるか聞かれていて、母も焦ってきたようです。
わたしも遺産分割協議の書類にやっとハンコを押しました。
父の残したあれこれや実家に何十年も眠っていたあれこれ。捨ててしまうのはすぐだけど、
これ売れるかも?というものは、メルカリに出してます。例えば、茶道の器、書、引き出物の食器など。
しかし、「いいね!」は付くもののまだ全然売れません
7月中には何とか明け渡せるか?の期限付きなので、疲れそうです😓
母もかなりしんどそう…💦
毎日片付けたり、司法書士のところや役所に行ったりしてますから。
何とか無事に実家を売却して、ホッとしたいです