ちょっと気になる物件があったから、
問い合わせようか迷ってましたが、
「そうだ!ストリートビューを見てみよう」
と思い、スマホの中で行ってみました。
この辺りかなあ…?
番地まで分かってるから探すのは容易く、
周辺環境、街並みなども確認できました。
街並みはまあまあ。
でも、近くに鉄塔あるから、よくない
電磁波とか気になる。
しかも物件自体は築20年にしてはかなり古そう。
だって9年前?の写真のようなのに
外壁の汚れとかあるから、塗り直しも必要かも。
残念ながら没😢
実は少し前、一つ案内してもらい、
お値段も手頃で場所もよかったけど、
建て替える際に、裏の石垣(擁壁)を基準にあったものにし直さないといけないらしく、多分500万近くかかると言うことだった。
駐車場も浅くて軽の長さでちょうどで😓
リフォームも雑で建物自体少し歪みがあるようだった。没💦
と言う具合で
なかなかお値段手頃な中古物件を探すのも難しいです。
家を買ったら10年は手を掛けたくないし、
頭金を多く入れて今の家賃以下でやりたい。
そして家でできる仕事をするつもりです。
また新築も諦めてません。
娘夫婦との二世帯も同時に考えてるし。
まだまだ『これじゃないと!』というものに巡り合っていません。
でも、あれじゃない、これじゃない
と考えてる今が1番楽しいのかもしれませんね😆