今日は新学期初めての教室日❣️

子どもたちはマスクしてなくてもOKです。

しかし、本部からは、子どもたちはいいけど、

指導者やスタッフはしばらくの間マスクしてくださいとのこと予防

別に確認しに来るわけではないから、

特に必要なければ、

ワタシも今日から仕事中も外そうと心に決めてましたてへぺろ(もちろん、仕事以外ほとんどマスクしてません)

そして「マスクはもういいんやで〜」と子どもたちにも話していたのですが。。


しばらくすると、なんだか体調悪くなってきたびっくり汗汗

えー何で? 

仕事中のマスクに慣れてしまい、禁断症状出てるのか⁈結局マスク外していたのは、子どもらが来てから1時間くらいでやはりマスクしてしまいましたえーん



そりゃ慣れ親しんだマスクだもの、みんな外せないのも分かるんよ。でもそんなこと言うてたら、子どもたちもずっと外せないなあ、と思い、私が大丈夫だよと見本を見せるつもりが、あっけなく断念した。不甲斐ないですえーん


次もチャレンジしますが、途中で調子悪くなるわけにもいかんから、どうなるかな。


で、マスクとは直接関係ないのですが、今日は協力体制がなってないので、スタッフにキレてしまいましたショボーン

イライラ感がハンパないです!

思った以上に、自分はストレス抱えてるんだなあと思いましたオエー