この頃、暖かい味噌汁や粕汁など具沢山な汁物をよく作ってます。
60も過ぎ、ちょっと食が細くなってきたからか、具沢山の汁物があれば、ご飯と後一品くらいで十分お腹いっぱいになります。
今日は粕汁にしたのですが、
豚肉、じゃがいも、にんじん、大根、こんにゃく、牛蒡天の刻んだもの、ネギが入ってます。なかなかバランスいいかも
温まる、お腹いっぱいになる、お通じがいいなど、良いところづくめで、3食くらいはもつくらいの量を一回に作ります。
実は包丁が新しいんです
スパッと切れ味よくて、格段にキッチンに立つ時間が増えました。
道具って大事ね!
1人になったら、料理が楽しいなんてなかなかないですが、ここのところ、クラシルとか見ながら、レパートリーを増やしてます。
外食以外の食の楽しさも今年のテーマにしようかな
3日坊主かも知れないけどね。