今日もいい天気で有難いです!

昨日は教室の日で、エアコンの取り付けが終わっていないので、暖房なしでしましたが、そんなにこたえませんでした。

両脇の下あたりに貼るカイロをつけると、いつもは紫色になる手もまあまあ暖かく過ごせました。(でも自分の近くだけ、ダイソンのホットandクールを密かに置いてるんですけどねグラサン私が1番年上だし、長いこと教室にいるので、当たり前だよね泣き笑い


ところで、1つめちゃくちゃ心配なことがあります。

12月から1人の生徒さんが急に歩けなくなって、お休みされてます。

それって、コロナワクチン打ったからかもガーン

と思いますが、お母さまには聞けないでいます。


幼児から11歳までも、努力義務とかいういい加減な言葉で接種券きてますよね。

「それはないで‼️」と思い、

12月教室だよりに

【まだ安全性が確立されているとは言えないので、お子さまの将来に不安を抱えることのないようによく考えましょう】

とやんわり書き、

全国有志医師の会のWebサイトを貼り付けておきました。

免疫獲得機能が備わっている健康な子どもに、ヤバいワクチン打つ意味が分からないので、誰1人として軽率な行動は辞めてもらいたいと思って、ちょっと学習塾の発信としてはどうかとも思いましたが、載せました。ちなみにマスクも意味がないと思い、強制はしていません。


歩けないと聞いたのが、その矢先だったのです。

もう少し早く注意喚起しておくべきだったと思います。それまで健康に過ごしていた子どもが、急に歩けなくなるなんて、医者も理由もわからないそうです汗汗

(分かっていても、言えませんよね。)


真面目なお母さまですから、お年寄りに移したらあかんと思い、ワクチン打ったと思います。

「思いやり」につけ込む卑怯さを感じ、ますます混迷を極めている日本の状況が第三次世界大戦真っ最中なんかなあとも思います。


わたしはワクチン打ってませんが、影響を受けないわけもなく、シェディングがとても心配です滝汗

仕方ないので、サプリなどで対策はしてますが。

どうなるんだろう、今後の日本、世界、地球。

だから、気持ちは晴れません…