今朝、介護タクシーで、医療センターから、かかりつけの病院へ転院の父。
朝10時半に到着予定というので、15分前にスタンバイしてました。病院の玄関に介護タクシーが停まり、中からストレッチャーに乗せられた父が見え、思わず駆け寄りました
ママ(義母)も来ており、「お父さん、わかる?」との問いかけに、父はうなづいていました。
ママは「よー、がんばったなあ」「えらい、えらい」と頭を撫でてました。父は、声は発せず、でも、わかっている様子に見えました。
後、入院の説明を受けたり、書類を書いたりしてると、「今から病室へ行きますので、(処置室のドアの出口で)ちょっと顔が見れますよ。」と看護師さんが教えてくれました。その時も頭を撫でてお別れしました。父はちょっと涙ぐんでるように見えました。
そろそろ…と引き離されました。
コロナのせいで、一般入院の場合も
全く面会できません。
ほんと人権無視です。何なんでしょうね。
この仕打ち
こんな思いをしている人がわんさかいると思います。
病院によっては、面会条件が緩和してきてるようですが、まだまだでしょうね、この病院は。