コレは一体何事⁈

買い物に外に出て驚いた!

我がド田舎市。
人が溢れ返ってる!


スーパーなどは人はそんなに混雑していない。


道が凄い事になっている!
車の通りはいつもの3倍くらい!
何より多いのが、自転車!!


天気も良く、サイクリング日和なのはわからないでも無いし、屋外だから大丈夫。
3密にもならないしね。


でも、車は?


ただのドライブ?
観光するような所などは無いし、一体何が目的なんだろう?


と、いうか 非常事態宣言を受けていないからといって、これはどうなの?と、思った。

あっ、そうそう学校なんですが週明け月曜日からまた、当分休校になるそうです。

みんな、危機感と言うよりも、他人の事を思う心が無くなってきているのかなぁ?
私は、自分がコロナにかかるよりも他人に移す方がイヤだな。

幼い子供達にとって、家に缶詰なのはとっても苦痛だろうけど、なんとか我慢を教えてあげて欲しいです。
何故なら、今年成人式を終えた子たちに共通するのが、自分の思い通りにならないとあからさまに不機嫌な態度を取る。
コレはまだマシ。キレる子たちも多いからね。
その場では、不機嫌さを隠しきれず、トイレやロッカールームなどで当たり散らす!

これが社会人ですよ!

叱らない教育の弊害が今の若い大人を作ったんです。我慢をするというのは、少しは覚えさせてあげないと、子供によって不幸な事。

我慢だらけはいけないけどね。
このコロナが広まっている今だからこそ、教えてあげて欲しい。かわいい子供の将来の為にも。

まずは、大人たちが見本にならないとね!