10年間ありがとう、そして
今年の12月はいい事が少なかったな……
えー。たった今悲しい出来事がありました。
お母さんがさっき仕事から帰ってきたんですけど
突然、外に出て、と言われました。なんだろうと疑問に思い
訊ねたけどこたえてはくれなかった。
お母さんはお父さんに、ちびを連れて来てといいました。
ちびはあたしの家に一番最初に来た猫。
あたしが2、3歳の頃に家にきた♀の猫。
ついさっきバトンの質問にあった、家にいる動物
あたしは猫7匹と答えたけど、今日から6匹になりました。
ちびは冷たくなって新聞紙に包まれてました。
お母さんは泣きながらちびに触れ、もう最後だから触ってあげて
とあたしに言った。あたしの後ろにいたお父さんも涙目で言った
あたしは動かなくなったちびに触れた。冷たくてやせ細っていた
死因は寿命だったとのこと。お母さんとお父さんはちびを抱え
庭に行き、穴を掘り始めました。
あたしはそれを隅で線香と花を両手に持って見ていた
二人とも泣いてたけど何故かあたしは泣かなかった
涙腺は緩むけど一粒も涙がこぼれなかった
それはちびのことどうでもよかったから
とか、そういうわけではない。10年も一緒にいた家族だから。
あたしはたぶん、泣いてるところを見られたくなくて、
家族が1人いなくなったのが信じられなくて泣けなかったんだと思う
今でも頭のどこかで嘘だと思いこんでるみたい
なんでこんな冷たい冬の日にお墓に入ったの、とずっと思っている。
あたしは動物が好きでたくさん家にいるけど……
その数だけ、それ以上の悲しみや別れを
これから味わうことになるんだと思う。
それはすごく辛いけど最後まで家族として皆大切にしていきたい
ちびのお墓の横には二つのお墓がある。
これはクロと茶々丸という猫のお墓
2匹とも小さいうちにお墓に入った。あたしが小学生くらいの頃だった。
母親猫につぶされて、息ができなくなってしまったから。
あぁ、またお墓が増えたと思うと、あたしに
生き物を世話する資格がないんじゃないかとか思えてくる。
これじゃあ何の為に動物と暮らしているのか
分からなくなってしまいそうで怖いけど
でも出来る限り自分より家族を優先にしようと思う。
最後にこれだけは言いたい。
今まで本当にありがとう。
来年こそはいい年になってくれるといいな。
余談かもしれないけど、あたしは動物をペットと言うのは大嫌いだ
エサ、というのも大嫌いだ。家にいる動物はみんな家族。
そしてエサではなくご飯というようにしている