郵送で検査できるダイエットの遺伝子検査を私は3度受けたことがあり、
その中の一つ
「遺伝子博士」
は受けたアメブロブロガーさんも多くいらっしゃるようです
今のところ、私が一番太りやすい遺伝子持ちの予感
・なんだか体重が増え始めると急速に増えるよね?
とか、
・そろそろ運動も取り入れないとリバウンドしそう…
↓
チョコザップに通い始めた
ところだったので
良いタイミングで自分が過去に受けた遺伝子検査の見直しができ、
他の方々も様々な結果ということがわかり
とても貴重な経験ができたと思います
興味深い&面白いですよね
遺伝子博士では
同じ動物でも内容が少し異なる(リスクの高さが違う)ケースがあるようで
他に受けたことがある遺伝子検査の確認をしてみたのですが
リスクの高さが異なるとやっぱり違うかも?
私はDHCの遺伝子検査も受け
(診断内容は遺伝子博士と一緒だと思う)
おすすめのサプリメントも購入。
↓
昨年1か月分を購入→まだ飲み切っていない状況で
サプリメントの効果は不明なのですが
DHCのサイトを見るとこのサプリキットは種類が豊富な様子。
他に受けた遺伝子検査は
筋肉の種類というかタイプ?を調べる遺伝子検査もあったり。
きっと人それぞれ共通部分もあれば異なる部分もある、
という感じなのかもしれませんね。
私は食事に関しては
毎月体重管理をしている医師の助言で避けている食べ物があり、
それに遺伝子検査の結果を加えると
「食べて大丈夫なもの」が減ってしまう感…。
食事方針を決めるのはまだまだ難しい段階です。
運動を無理のない範囲で継続しながら
食事面を色々な方面から学び、取り入れていこうと思います