*3歳/1歳 グアム旅行1日目 フライトとホテル到着* | 不育症から3人のママになりました★2016年8月♡2018年7月♡2020年9月出産

不育症から3人のママになりました★2016年8月♡2018年7月♡2020年9月出産

2回の初期流産、1回の化学流産を乗り越え…2016年8月4日に娘、2018年8月に息子、2020年9月に娘を出産♡ワーママです♡

ただいま、グアムに来ています♡
年に1回好きな時期に夏休みと称して
5日間連続の休みが取れるので
フライトの短さと時差のなさに
惹かれて、今年はグアムにしました!
前回来たのが大学生のときで
かれこれ10年くらい前、、、
今回は私の両親も一緒なのですが、
両親もグアムは初めてということで
のんびり手探り旅行になりそうですニコニコ

飛行機は9:30ごろ成田発のJAL便に
しました。グアム直行は成田しかなくて
ANAはなしというのもびっくり。
成田使うのもたぶん10年ぶり。。。
5時半ごろ家を出たので、こどもたちは
パジャマ姿のまま車に乗せました🚗
空港で両親と合流し、簡単に朝ごはん。
息子は搭乗前に寝てしまい、娘はすぐに
エンターテイメントの映画に夢中
になってくれて機内は平和でした〜♡
(ミッキーマウスクラブハウス、アナ雪、
アンパンマン、ドラえもんなど盛りだくさん!)
↑今回もこちらのヘッドフォンが
大活躍でした〜♪
↓主人撮影の機内食チャイルドミール。
なぜ右下のアルミホイルをはがさない…?
ちなみに右下のアルミホイルの中身は
オムライスと唐揚げで娘は大喜びでした♡
機内食は娘がチャイルドミール、息子は
ベビーミールにしたのですが、離乳食後期
でもドロドロごはん+バナナという内容で
息子もチャイルドミールにすればよかった
と大後悔でした。たぶん申し込んだとき、
まだまだ離乳食真っ只中だったので、
あんまり深く考えなかったのです。。。
まぁなんでも食べる息子なので、あんまり
気にせず食べてくれました。
機内のオムツ替え台は狭いしベルトないし
で、仰向けイヤイヤ期の息子のおむつ
交換はなかなか大変でした。。
着陸態勢に入ってからは、娘が耳痛いと
言い始めたので、持参したグリコの
スムージーを2人に飲んでもらいました♡

激混み入国審査を済ませて、ホテルへ。
ホテルは、中心地へのアクセスと、
まわりのお友達の評判をふまえて
デュシタニにしました♡
お部屋からの眺めは絶景キラキラ
私たち夫婦と娘はキングサイズベッドに
ベッドガードをつけてもらって川の字で
寝ることに。息子はベビーベッドを
リクエストしました音符
いまは良いけど、来年以降息子が
ベビーベッドじゃなくなったら
キングサイズベッドで4人は狭すぎ
じゃない?!とどうなるのか疑問です。
夜ごはんはホテルのプールサイドにある
グリルレストランでいただきました。
ビーチへのアクセスも良いので、
飽きた娘はじぃじとお散歩に行ったり。
初日からいきなり牛ステーキや
ブイヤベースなどたくさん食べました♡
朝5時起きなのに昼寝をしていなかった
娘は20時ごろばたんきゅー!
大人も前夜荷造りで3時間睡眠だったので
22時前には寝てしまいましたニコニコ