#188 Ver.5のスキルシステム大改修の感想 | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

Ver.5でスキルポイントシステムが大幅に変更されることが発表されました。

・(公式)追加パッケージ『いばらの巫女と滅びの神』最新情報

 

 

Ver.4までのスキルシステム

スキルポイントを職業を横断して割り振りできたために、各プレイヤーの裁量で割り振る職業固有スキルや武器スキルをかなり自由に決めることができた。
 

 

Ver.5のスキルシステム

スキルポイントが各職業ごとに独立に扱われることに。
職業クエストを完了すればその職業の全スキルラインのスキル100までは使用可能になり、レベルを上げて獲得したスキルポイントはその職業に閉じた中で扱われる。

 

 

 


この変更によって1つのキャラで全職プレイ可能になり、そのかわりこれまでのようにある職業ですべての武器スキルを取得することは不可能となりました。

これまでも「全スキルポイントの振り直し」という手段は一応用意されていたので1キャラで全職やれないこともありませんでしたが、手間を考えると実用的な方法ではなかったため、スキルポイントの割り振り方によってキャラの個性化が可能でした。

ところがVer.5からは職業クエストが全職完了していてレベル上げも全職ある程度完了しているキャラはプレイヤー関係なく、皆全職プレイ可能でかつ各職業での武器スキルも大差はないだろうから、スキル的には没個性化して全キャラ横並びになることに。

スキルポイントの割り振りによってキャラに特徴を付けるというのはVer.4をもって消滅することとなります。


個人的にはとても残念な変更です。
というのも、うちは当にキャラごとに職業を特化させて個性を出していたからです。

Ver.5からは外見が違うだけで中身(スキル)は皆同じキャラになってしまうのか……。

宝珠システムも付け替えがしやすくなる(=付け替えがデフォになって実質皆横並びになる)方向だし、キャラの内面の没個性化路線はそういう流れなのでしょうね。

キャラと職業の組み合わせにこだわりを持ってプレイしていた側としてはとても寂しいですね……。