#175 モンスター討伐数ランク(Ver.4.5時点) | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

ver.4最後の大型アップデートまであと数日。
このブログもVer.4の締めに向けた内容が多くなっています。

今回はVer.4ほぼ終了時のモンスター討伐数ランクを集計してみました。

参考までにVer.3終了時のモンスター討伐数ランクはこちら。

※ (2017/7/30) (旧ブログ)#1023 Ver.3終了時データ モンスター討伐数ランク/約3年間のドラクエ10費用、他


Ver.4.5後期にレベル上限開放がありますが、今のところレベル上げ目的でフィールド狩りをしたり魔法の迷宮を使ったりはせずに、試練の門を毎週こなすくらいで済ますつもりなので、モンスター討伐数もVer.4中は今後大幅に変動することはないかと思います。

まず、キャラクターごとのモンスター討伐数ランクはこちら。

 


ちょっと細かいのでこちらはおいといて、5キャラすべてを合わせたモンスター討伐数ランクはこちら!


 

カッコ内は前回の順位で、右端の数字が討伐数。あと●印の色で軽く分類しています。

 

 

前回(Ver.3終了時の集計)は62匹という僅差で2位に甘んじた大本命のメタルスライムが、ついに堂々の第1位に躍り出ました!
Ver.4の序盤のレベル上げでメタル迷宮ペア招待券を山のように使ったのと遊び人のレベル上げで特に討伐数を稼いだと思われます。
メタルスライムは今後も折に触れて討伐されると思うので、以後第1位を堅持し続ける可能性が高いですね。

第2位は超新星ヒョウモンダーク!
メタルスライム・タコメット・フォレスドンの三強の壁は厚いかと思っていましたが、それを一気にぶち破ってランクインです。
遊び人のレベル上げで狩りまくりましたが、これほどの数を狩っていたとは……。

そして最初期のレベル上げの主役、タコメットはついに首位から陥落して第3位に。でもまぁ自分を抜かしたのが同族のヒョウモンダークだったので、タコメットも本望でしょう(?)

4位以下を見てみると、メタルスライムと同じくメタルブラザーズとはぐれメタルがトップテンにランクイン。

それから第7位のビッグハットを筆頭に、チャンプスター・テンタコルス・ミステリピラー・キラーマシンといった試練の門のボスモンスターに付いてくるおまけモンスターたちが続々とランクイン!
Ver.4でレベル上げのために試練の門を5人分毎週まめにこなしていた結果がはっきりと出た感じですね。


ということで Ver.4でランクアップしたのは、レベル上げのための
・試練の門
・遊び人のレベル上げ
・メタル迷宮ペア招待券
絡みのモンスターで、それ以外は順位を下げるという結果でした。

 

 

Ver.5ではこのランクがどうなるのか、また新たな新星が登場するのか、楽しみです!