#76 アストルティア防衛軍「蒼怨の屍獄兵団」と激戦! | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

Ver.4.2アップデート!
まず何はともあれヴェリナードの酒場に向かいアストルティア防衛軍の新敵兵団「蒼怨の屍獄兵団」と戦いまくってきました!

ボスが二体ということで、既存の三兵団とはかなり違った趣の戦闘になってなかなか楽しいです。

 

●勝率

全てオートマッチングで、今のところ勝敗は、

 ・討伐成功 0
 ・防衛成功 18
 ・防衛失敗 19

と、ほぼ勝率5割。

リリース直後でこんなに勝率が高いのはちょっと気がかりです・・・。

 

 

 

●気になること・・・

さて現状ではオートマッチングで討伐の可能性がほぼゼロのため西側に行く必要がなくて、中盤で東側でボーっと待つ時間があり、戦闘の緊張感・高揚感が途切れてしまうのが気になります。

防衛狙いでも待ち時間が発生しないよう、ある程度西側に敵を発生させるなり、ボスが来るまで東側に絶え間なく敵を発生させるといったような調整ができていないように感じました。

ただ討伐が狙えるようになってくると西へ行くかどうかのギリギリの判断を迫られてるようになると今の調整が効いてくるかもしれませんね。
 

 

 

●立ちポーズ「ラジャー」

「蒼怨の屍獄兵団」に5回勝利したら立ちポーズ書「ラジャー」がもらえました。
立ちポーズ書・ラジャー立ちポーズ書・ラジャー立ちポーズ書・ラジャー

うーん、かしこまりすぎ!w

 

 

 

●宝箱・新武器

Ver.4.2から防衛成功時に宝箱が出まくるようになりました!

これまでのところ敵兵団によらず 28勝してこのうち14回で宝箱が出現しています。ざっと確率5割くらいのようですね。

ちなみに光る宝箱は2つ出ました。

1つめは、神域の杖!

ヘナトス埋めつくし!これはひどいw
杖・スティック以外だったらかなり使えそうだったのに・・・。


もうひとつは、神域のハンマー!

マヒ埋めつくし!
うん、まぁ・・・。

ということで、宝箱から出てくる武器はあいかわらずですw



宝箱から出る武器はイマイチでしたが、今回めずらしくYさんがよさげなものをくれました。

呪文発動速度×2+呪文暴走率のついたアカシックウィング!


アカシックウィングは基礎効果にも呪文発動速度が付いているので、合わせて17%。
こがねが現在使っている呪文発動速度20%の両手杖と比べてもほぼ遜色ありません。


ブーメラン賢者でいることが多いこがねにとって、今後2年くらいはメイン武器として使い続けるかもしれない代物です!

 

 

んー、Yさんへの報酬希望がこれまでの職業選択から武器盾選択に変わった効果は意外と大きいのかもしれない・・・。