#50 Ver.4.1ストーリーの後日譚クエスト/アイテム整理は続く・・・ | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

●アイテム整理は続く・・・

Ver.4.1アップデートで錬金石がおまとめ袋入りし、もちものをはじめとする倉庫類にかなりの余裕が生じて、ドラクエ10をプレイして以来はじめて収納に頭を悩ますことがなくなるか?!と思ったのですが、「いにしえのゼルメア」で山のように新防具を入手して結局倉庫類はかつかつのままだったりします。

とりあえず貯めておいた元気チャージはひととおり使い切るだけゼルメアに通ってもらってきた新防具は今のところ収納できていますが、今後も地味に新防具は増えていくと思うので、今またまた倉庫の整理を少しずつ進めています。

・使わなくなったけど耐性絡みで一応残しておいた旧装備
・ドレスアップに使おうと思って取っておいた装備、カラー
・いずれ使うこともあるかもと取っておいたアイテム
 (チョコボチケット、モーグリチケットなど)
・必要な時に購入すればよいアイテム
 (まほうのせいすい、けんじゃのせいすい、ボスコインなど)

このあたりを結晶化したり売ったり捨てたりして、各キャラあと10~20くらいは新防具が増えても大丈夫なくらいまでは減らしましたが、でもこれもすぐにいっぱいになってしまうんだろうなぁ。

倉庫の整理はドラクエ10をプレイしている間は終わることなく続けることになりそうですねーw

 

 

 



Ver.4.1ストーリーの後日譚クエストを進めてみました。



以下、ネタばれ有りなので改行します。





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●クエスト「フェリナの決意」

盟友カミルが、なぜ最後の決戦に来れなかったのか、その後どうやって王家の迷宮に入ったのかが明らかになるクエスト。

比較的素直な展開でちょっとあっさりな感じもありましたが、逆に過剰な演出をされてもという気もするので、これはこれでよかったかな?

王家の迷宮に入ったものの結局目的を達することができずに力尽きてしまったことを知っていながら送り出さないとならない、ちょっと胸の痛むお話でした。

 


 

 

●クエスト「英雄の武勲を探して」

エテーネ王国建国の英雄レトリウスの石碑を探すクエスト。
いやぁ、これは大変でした・・・。
5つの石碑を探して、5000年前の世界をくまなくドルボードで走り回りました・・・。

でも逆にVer.4.0のフィールドをひととおり周るよい機会になったのでよかったです。基本的に狩りとかもしない人なので、こういうクエストでもないとフィールドの隅々までゆくことってなかなかないのです。

今回フィールドを走り回って初めて知ったのですが、あちらこちらに転送ポイントが用意されているんですね。


ということでVer.4.1のサブクエストも現時点で配信されているものはすべてクリア!

「たびに出ると決めた日」というVer.4.0時代のクエストが、ドラゴンキッズ兄弟がいまだに見つからずに放置状態だったりしますが(今回の石碑探しの間に見つかると思ったのに見つからないとは・・・どういうこと?)、それ以外のクエストはひととおりクリアです。