#819 スライムレース「第2回アストルティアカップ」に挑戦! | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

スライムレース「第2回アストルティアカップ」に挑戦してみました。

 

(公式)スライムレース「第2回アストルティアカップ」開催!
 

 

 

今回も前回(※1)と同じく


・スライム種
・つよさは、スピードとスタミナ重視
・とくぎは、ぼうぎょとピオラを使用して、耐えて耐えてスパートする作戦


でまず試してみて、変えた方がよいなら適宜変えてみる作戦です!

 

※1 2016/9/20 #713 スライムレース さくら&ちょこ編
 

 

 

 


(1) いちご
予選で「つよさ」(スピード等)のバラメータ調整がうまくいかずにポイントを余らせてしまいます(SCAB)。「とくぎ」もピオラを覚えられず、一応チャンピオンシップには進めたものの、ほとんどいいところなく終了。(1,230,000)

 

(2) さくら
さくらも予選で「つよさ」のバラメータ調整がうまくいかずにポイントを余らせてしまい(SCAB)、「とくぎ」はピオラを覚えることができたものの、チャンピオンシップもあまりいいところなく終了。(1,290,000)

 

(3) ちょこ
またも予選で「つよさ」のバラメータ調整がうまくいかず(SCAB)、残り2戦でギリギリ1位を取れてなんとか予選通過。
ただやっとこのあたりでスライムレースの勘を取り戻しはじめて、ピオラとぼうぎょを駆使してチャンピオンシップはフル出場できました!(1,860,000)

 

(4) ぱーる
またも予選で「つよさ」のバラメータ調整がうまくいかず(SBAC)、しかも最大MPが10のままで、チャンピオンシップで「ぼうぎょ」「ピオラ」(共に消費MP3)を合わせて3回しか使うことができないことに・・・。
それでも苦しい状況のわりになんとかやりくりして、フル出場まであと1戦という計14戦まで戦うことができました!(1,690,000)

 

(5) こがね
予選は大苦戦して、最終戦でどうにか1位をとってチャンピオンシップ出場決定!
ただ「つよさ」のバラメータ調整はうまくいって、5人目にしてついにポイントを割り振りきることができました!(SBAB)
「とくぎ」もピオラを覚えることができて、やっと万全の状態で挑むことができたチャンピオンシップの結果は、15戦中11戦で1位!(1,830,000)
チャンピオンシップで1位をとりまくったわりに勝利ポイントが伸びていないあたりから、予選での大苦戦ぶりを窺い知ることができるかと思います。

 

 

 

まとめるとこんな感じでした。

 こがねちょこさくらぱーるいちご
スピードSSSSS
ジャンプ率BCCBC
スタミナAAAAA
最大MPBBBCB
とくぎぼうぎょ
バナナセット
ピオラ
マホカンタ
ぼうぎょ
ピオラ
急速回復
マホカンタ
ぼうぎょ
吸収バリア
ビオラ
ホイミ
ぼうぎょ
ホイミ
ピオラ
吸収バリア
ぼうぎょ
吸収バリア
ホイミ
ダッシュ
チャンピオンシップ
結果
21141
11121
13111
?????
32311
11231
31243
22324
43132
12112
1413
31423
1424
勝利ポイント1,830,0001,870,0001,290,0001,690,0001,230,000

※ ちょこのチャンピオンシップ結果前半は記録し忘れ

 


「つよさ」「とくぎ」のどちらかが欠けていてもある程度はなんとかなりますが、「つよさ」「とくぎ」がかみ合うとやはり強い!

 

今回は賞金がアップされていて、一番成績が振るわなかったいちごでも100万超えしているので、全員1回きりの挑戦でやめておくことにしました。
5人で合わせて約 800万G!
やった~ 音符

 

 

 

 

同着2位!こんなこともあるんですねー。