長女のこがねでVer.3.4ストーリーをクリアして約一か月経ち、Ver.3.4前期コンテンツもひととおり手を付けて、そろそろ良い頃合いかなということで、いよいよ次女のちょこのVer.3.4ストーリーを進めることにしました。
ちょこはこれまで基本的に職業バトルマスターでストーリーを進めていましたので、今回もバトルマスターでストーリークリアを目指します!
★
ストーリーを進めるにあたって、武器を新調しました。
・フューリーブレード+3 攻撃力+22(6+3/6+1/6) 3,350,000G
Ver.3.4から両手剣を再度使いはじめましたが、これまでは超久しぶりの両手剣ということで、お試しに+2で錬金効果に攻撃力+9が付いたフューリーブレードを 10万Gで購入して使っていました(※1)。
その後めちゃめちゃ使いまくっているので、これならしっかりとしたものを使った方がいいなってことで買い替えました。
これで攻撃力が 21もアップ!
この剣をぶんぶん振り回して水の領界を突き進みます!
※1 2016/10/20 #743 天竜草の価格が急落/フューリーブレードを購入/海魔の眼甲が理論値に
★
準備も整ったので、ちょこのVer.3.4ストーリースタート!
一応、ネタばれ防止用改行
闇の領界の楽園の円盤の遺跡から水の領界へ。
幻想的な風景の広がるオーフィーヌ海底を足取り軽く走り周りながら、海底都市ルシュカに到達し、そして方々にある水門を開いてゆきます。
ルシュカでは巫女フィナと会い、そしてその直属の騎士となっていたヒューザとついに再会。
巫女フィナを迎えにヒューザに連れられてガイオス古海へ行くと、フィナを襲おうとしていた魔物を発見!
●ちょこ VS 深淵魚キュラス
Lv90 ヒューザ
Lv93 魔法使い (サポート仲間 こがね)
Lv93 賢者 (サポート仲間 さくら)
Lv94 僧侶 (サポート仲間 いちご)
Lv94 バトルマスター 両手剣/ハンマー (自分 ちょこ)
グラコスのような深淵魚キュラスですが、相変わらず強い!
深淵魚キュラスが強いというよりも仲間呼びされた敵が多すぎ&頑丈すぎて、よほどうまくスーパーハイテンションに合わせて特技を繰り出したりできない限り、ヒューザの「三枚下ろし」以外での敵一掃はまず不可能な感じ。
1戦目・2戦目と、例によって4匹のイケイオスにボコボコにイカ殴りされて全滅!
この戦闘は敵を倒すのではなく、ヒューザが「三枚下ろし」を繰り出すまで耐える戦いみたいなので、3戦目はサポート賢者の作戦をイケイオスが出現する時点で「いのちだいじに」に変更して回復重視にします。
これで「三枚下ろし」まで持ちこたえることができて、深淵魚キュラスを無事に撃破!
討伐タイム 4分58秒でした。
ところで終わった後で気付いたのですが、この深淵魚キュラスってグラコスと同じみたいなので、せっかくハンマーも可能なバトルマスターで行ったのだし、もしかして仲間呼びをキャンセルすればそれでよかったのでは・・・?
この前邪神の宮殿でいっぱい練習したあとで(※2)、実戦で使うせっかくのチャンスだったのにー!
もうちょっと早く気付いていれば・・・。
※2 2016/10/29 #752 自分のキャラのみパーティ(2アカ+6サポート仲間)で邪神の宮殿(覇道の双璧)に挑戦