#744 2アカウント+6サポート仲間の自分のキャラのみのパーティでダークドレアムに挑戦! | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

まだぱーるいちごが誕生していない頃、こがねちょこさくらの三姉妹だった時代に、三人にペットをくわえたパーティ二組(2アカウント+6サポート仲間)の自分のキャラのみのパーティでダークドレアムに挑戦したことがありました。

 

・2015/12/7 #432 (ソロ+サポート仲間3人)×2で ダークドレアムに挑戦
・2015/12/8 #433 2アカウント操作+サポート仲間6人でダークドレアムに勝利!
 

その後ぱーるいちごが誕生し、二人もそれなりに成長してきたので、ここで姉妹五人の力を結集して再度自分のキャラのみのパーティでダークドレアムに挑戦してみることにしました!

 


操作するキャラは、前回挑戦して勝った時は長女のこがねと三女のさくらだったので、今回は次女のちょこと四女のぱーるにすることに。

 

メンバー8人は、姉妹5人に加えてペット代表でドラキーくん、そしてこがねちょこが一人二役(?)で参加です。

職業ももちろんそれぞれが現在のスキル振りで可能な職業(※1)の中からのみ選択します。

 

この挑戦の主旨は、2アカウント操作+6サポート仲間で討伐すること自体ではなく、自分のキャラだけで、今のそれぞれのスキルやステータスや装備などでどれだけ戦えるようになったかを試すことです。

 

 

 

※1 2016/10/15  #738 スキルポイントの振り直しを実施(Ver.3.4前期)

 

 

キャラ職業武器レベル操作さくせん混乱封印マヒ呪い即死
こがね戦士オノ93サポート仲間ガンガン10010010040100
いちご僧侶スティック93サポート仲間いのち100100100100100
ドラキードラキー両手杖50+8サポート仲間バッチリ01001001000
ちょこ占い師片手剣93自分01001001000
こがね賢者両手杖93サポート仲間ガンガン010010000
ちょこバトマスハンマー93サポート仲間ガンガン1001001001000
さくら僧侶スティック93サポート仲間いのち7510010010066
ぱーるスパスタムチ93自分10010010010062

 

 

役割分担は、

 

・物理攻撃役 戦士・バトルマスター
・魔法攻撃役 賢者・ドラキー
・蘇生回復役 僧侶・僧侶
・その他補助 占い師・スーパースター(どちらも自分操作)

 

自分はあまりテキパキと2アカウント操作できるほど器用ではないので、占い師の操作をメインにして、スーパースターの方はボディーガードを維持して基本放っておいて余裕があるときにムチで軽く攻撃するくらいの予定です。

 

サポート仲間のうち、バトルマスターはプレートインパクトの呪文耐性ダウンを期待して武器はハンマーで、賢者は「ガンガンいくわよ」にして基本的に攻撃してもらいます。ドラキーは「まりょくのうた」とドルマ系での攻撃メイン。一応「復活の杖」も可能です。

 

状態異常の耐性も可能な範囲で装備しました。

首アクセサリーは8人全員「金のロザリオ」です。

 

 

自分占い師のデッキは、こんな感じ。

力・節制・世界・教皇を二枚ずつ。

節制のランクSが一枚しかなかったので今回二枚目を作りました。

後々振り返ると、女教皇は不要だった気がします。

 

 

 

さっそくこの8人でスレア海岸から悪夢の世界へGO!

 

 

ダークドレアム前哨戦は特に問題もなく進みます。

 

が、「殺りくの悪夢」(ドラゴンゾンビみたいなやつ)との戦闘中に大失敗に気付きます。

 

自分占い師のうらないスキルにマスタースキルポイントを振り直すのを忘れてた・・・!


通常スキルポイントを110ptまでしか振っておらず、占い師を使うときはマスタースキルポイントを20pt振って130ptの「エンゼルのみちびき」が使えるようにするつもりでいたのをすっかり忘れていました。
「エンゼルのみちびき」なしだと占い師の価値激減です・・・。

 

とはいえここまで来ていったん抜けるわけにもいかないのでそのままダークドレアム戦に突入!

 

前半はともかく後半になるとグランドクロス連発でやはり審判タロットを使いたい場面が出てきますが、リセットベールなどをしても出てこず。自分占い師がそれでもたもたして間、自分スーパースターの方で世界樹の葉を使ったりもしましたが焼け石に水で、最後はサポート僧侶の起死回生となる「聖者の詩」もギリギリ間に合わずに全滅!

 

 

 

・2戦目

 

うらないスキルにマスタースキルポイントを振って「エンゼルのみちびき」を使えるようにして改めて再挑戦です。

 

 

 

ダークドレアム戦の前半までは特に問題なく、いよいよ黄色表示・赤表示になってからの後半。

 

たまたま双竜打ちをした自分スーパースターが怒りのターゲットに!
モンスターゾーンを使ったわけではないのに、結果的にそういう役割を果たすことになりました。

 

グランドクロスやらブレスやらはやぶさ斬りやら執拗な攻撃でバタバタとボディーガードが倒されますが、負けじとボディーガードを次々と繰り出して必死に耐えます。

 

 


自分スーパースターが時間稼ぎをしている間にサポート戦士・バトルマスター・賢者・ドラキー、そして自分占い師がじゃんじゃん攻撃し、そして最後はサポート賢者のドルマドンでついにダークドレアム撃破 !!

 

討伐タイム 6分34秒でした。

 

 

結局2戦目は例の「エンゼルのみちびき」も使わずじまい。

「世界樹の葉」や聖水類も使いませんでした。

 

 

昨年末に初勝利した時は制限時間ぎりぎりの 19分37秒。

一概に比べることはできませんが、レベル上限開放されたり新スキルが追加されたりして、この一年でキャラ(ドラクエ10のキャラ全体)がずいぶん強くなったということでしょうね。

 


今日の殊勲賞は、元々ボディーガードを維持して放置しておくくらいの感じのお気楽遊撃隊員のつもりでいたのに、後半ダークドレアムをずっと引き付けることになり、そして耐えきったスーパースターのぱーるに決定!

 

 

 

ということで、自分のキャラのみのパーティで無事にダークドレアムを倒すことができました。

 

姉妹五人で何かを成し遂げたいと思っていたのが、やっと実現できてよかったです 音符