ぱーる&いちごのVer.3.0ストーリーを進めています。
一応、ネタばれ防止用改行
謎のヘビ使いの男を追ってオーグリード大陸のランガーオ村にやってきたぱーるといちご。
ドラゴンの集団の襲撃を受けて重傷を負った村長の意識が回復してホッとしたのもつかの間、再度村を飛竜たちが襲ってきた!
●ぱーる VS 支配されし飛竜たち 1戦目
Lv82 バトルマスター ハンマー (サポート仲間)
Lv81 僧侶 (サポート仲間)
Lv81 どうぐ使い ハンマー (サポート仲間 いちご)「ガンガンいくわよ」
Lv82 踊り子 扇 (自分 ぱーる)
●いちご VS 支配されし飛竜たち 1戦目、2戦目
Lv81 バトルマスター ハンマー (サポート仲間)
Lv81 僧侶 (サポート仲間)
Lv82 踊り子 扇 (サポート仲間 ぱーる)
Lv81 どうぐ使い ハンマー (自分 いちご)
敵がわらわら出てくるので、サポート仲間にハンマーバトルマスターを雇って、どうぐ使いも微力ながらランドインパクトなどで攻撃しまくったのですが、それでもどんどん出現する敵を処理しきれず、二人とも完敗でした。
自分どうぐ使いいちごの2戦目は結構いいところまでいったけど、B、C、Dと次々と出てくる飛竜にじり貧になり結局全滅!
今回のような敵の場合、踊り子は複数の敵を相手にするのが苦手な上に飛竜には全く毒が効かないので、ほとんど戦力にならないのがイタい。
少なくともレベル81-82あたりでこのパーティ構成ではちょっと無理そうだなー。
とりあえず、レベルをもう少し上げて再挑戦しようかな?
★
先日、金のロザリオのHP理論値が完成したちょこですが、
(#694 きんのロザリオ(HP)理論値完成/ぱーる&いちごのVer.3.0ストーリー・エルトナ編)
いつかは攻撃力理論値も作りたいなーってことで、もう一つ銀のロザリオを作りはじめることにしました。
グレンでベリアル4周持ち寄りに参加したところ、今回は運よく「銀のロザリオ」が計7つ出てきて、これと今回入手した破片と以前余らせていた破片から復元させた「銀のロザリオ」も合わせて計10コを合成してもらったところ・・・、なんと致死理論値が完成してしまいました!
前回は一年かけて完成した銀のロザリオの致死理論値が、今回は一日で完成してしまうとか…。
(#689 「大地の大竜玉」「銀のロザリオ」理論値が完成!)
運が良かったのはもちろんですが、やはり作ろうとして作ると早く完成するものですね。
完成はうれしいけど、なんか味気ないような・・・。
ともかく、これであとは金のロザリオの攻撃力理論値を作るのみです。
ただ、釣りで入手した呼び寄せの筆もそろそろ尽きるので、こちらの方はまたかなり長期戦になりそう。
★
アストルティア★ラリーに、今日はちょことさくらで参加してみました。
万全を期して今日も勝手を知るエルトナ大陸で参加することに。
昨日でおおよその要領は掴めたので、途中「素材屋で氷の樹木を買う」というお題でカミハルムイ城に寄って無駄足に終わって若干時間をロスしましたが、それ以外はスムーズにいって今日は無事にクリア!
タイムは、37分29秒でした。