ドラクエ10日記#362 [キャラ3]夢現篇 ダークドレアムと決戦! | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

キャラ3で昨日から夢現篇をはじめて、その続きです。














☆★ 一応、ネタバレ防止用改行 ☆★




















・第六話 決戦!紅衣の悪夢団

ダークドレアム復活を望む「紅衣の悪夢団」の首領バズレッドとの対決です。

パーティは、

Lv85 戦士 オノ (サポート仲間 キャラ1)
Lv85 僧侶 (サポート仲間 キャラ2)
Lv24+8 ドラキー (←バイキルトを持っている)
Lv85 武闘家 棍・ツメ (自分 キャラ3)

で挑みました。
転生して間もないドラキーのHPが200台でちょっと心配でしたが、特に問題なく勝利!

今回は種族がウェディなので、その後のストーリーでこれまでのキャラ1(エルフ)・キャラ2(オーガ)の時とは違った何か(感動の再会シーンとか?)があるのかな~と思ったけど、特に何もなかったw




・第七話 悪夢の終焉

いよいよダークドレアムとの決戦です。
できれば武闘家で挑戦したかったのですが、現在キャラ3武闘家が装備している黄竜セットは耐性がマヒしかなく、前衛職は耐性なしではとても無理なので、今回は魔法使いで行くことにしました。

結果、初挑戦で無事に勝つことができました~

魔法使い自体はキャラ1・キャラ2で慣れているものの、キャラ3魔法使いはキャラ1・キャラ2がサポート仲間として使うためにレベル85にしただけなので、自分で本格的な戦闘で操作するのは今回がほぼはじめてでしたが、驚いたのが、「ひっさつ」の文字が出まくって「ミラクルゾーン」が使い放題だったこと!

戦闘時間 10分13秒の間、3回実際に発動させて、あと1,2回は使わずスルーした気がする。

キャラ3はまだ宝珠が全然なく、光の宝珠も「ミラクルゾーンの閃き」「おたけびの技巧」の二つしか付けてないので、余裕でMaxのLv5にしているのですが、運が絡むとはいえこれほどの効果があるとは!
キャラ1も「ミラクルゾーンの閃き」の宝珠を付けていますが、付けたのが最近で、さらにLv3くらいで、付けて以降に魔法使いで強敵と対戦をしていないので、効果を実感したことがなかったのです。

今回のダークドレアム戦では、一度倒されただけであとはひたすらメラゾーマとメラガイアーを連発していましたが、結局MP補給なしで済んでしまいました。



さぁ、これでやっと偽りも含めてレンダーシアすべてを飛竜で飛び回れる~