今年はおみくじ引いた? | わたしらしく・・・。

わたしらしく・・・。

日々のつぶやきや、
普段は口にできないあれやこれや・・・等、
おっきな声で主張したい事や、
こっそり胸に閉まっておきたい気持ちを、
思う存分吐き出しています(´ω`)

改めまして、


門松明けましておめでとうございます鏡餅



最近は書いたり書かなかったりびっくり

すっかり気まま更新になってしまったこのブログですが、


今年で10周年ーーヽ(´▽`)/キラキラ


せっかく続けて来れたものなので、今年はもう少し真面目に更新しようと思っています。



基本が面白くない人間ですし笑い泣き

毎日同じような生活の繰り返しなので

同じような記事ばかり書いてしまうかも知れませんが汗


今年も行ってみたい場所や、チャレンジしたい事なら沢山ある。


そんなわたしの日常を、自分なりの言葉で、素直に書いていけたら・・・


なので良かったら覗きに来てくださいね


2020年もどうぞ宜しくお願いしますニコニコ





さて終業式翌日からセブ島へ行っていた娘。


実家に帰ってきたのは30日の夜で、


さすがに仕事が残っているからと

2日の夕方には帰って行きました車DASH!DASH!



夫も仕事で1月2日しか休めなかったので

箱根駅伝をテレビで見つつ、

家族でちょこっとだけお出かけほっこり




朝昼兼用のラーメンは、

行列必須の名店「中華そば 四つ葉」にて。


県内屈指の人気店なんだよ!!

詳しくはコチラ→ ⭐︎


11:00オープンとの事だったので

かなり早めに着くよう行ったのですが、

着いた時には既に開店してたーーびっくり


早くから相当行列してたんだろうなぁ。。



店内外でしばし待って食べたのは、



ラーメ四つ葉そば(左上) →わたし

ラーメ限定 年明けラーメン(右中) →息子

ラーメ蛤そば(左下) →娘



夫が食べた特製四つ葉そば

絵面が被るので撮りませんでしたがゲラゲラゲラゲラ


チャーシュー多め&半生味玉入り音譜


四つ葉そばは一般的な中華そば、

年明けラーメンは白醤油仕立て、

蛤そばは名の通り、ハマグリ出汁が効いた逸品。


いずれもとても美味しかったです



その後は家族で初詣絵馬



毎年こちらのお寺を家族で参拝し
水子地蔵に手を合わせるのが、恒例行事。

今年も4人で来られて良かった照れ

いつまで来られるかわからないからこそ
大切にしたい、かけがえない時間です。



みんなの回答を見る



手水舎で手を清め

常香炉の煙を浴び身を清め

4人揃って参拝を済ませた後は、

恒例行事のおみくじを引きました。



毎年のように大吉を引くわたしですが、

今年引き当てたおみくじは



まさかの末吉(^◇^;)


ですが内容は決して悪くはなく、概ね


思ったものとは違う形かもしれないが
心配せず心静かに待てば幸せが来る

的な感じらしー照れ

そして

病人長引けば悪しき、養生すべし
喜び事遅し
失物おそく出ずべし
子に幸あり、後を楽しむべし
売買は共によく思案すべし
望ごと成就す


「子に幸あり」が何より嬉しいですよね!!



気持ちにゆとりを持って

のんびり暮らして行けさえすれば

決して悪い運勢ではないようですし、

というかもう何が出ても関係ない的なww


そもそも「凶」が出た訳でもないですしねー



おみくじの結果どうあれ

運命を導くのは、結局は自分自身。


2020年もでーんと構えて

何事にも流されず


あとは皆が健康で在ればそれで充分かな爆笑


わたしらしく沢山笑って、

福を呼び込む1年にしたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶