こんにちは、りあやですニコニコ

 

今日のタイトルは私の大好きな

ロックスターカラオケ

 

山中さわおさん

 

が3月に発売された曲。

 

首がもげそうなほど激しく

うなづきながら聴いてしまった

素晴らしい歌詞はこちらからラブラブ

 

 

これが私に響いた背景ですが。

 

ほんの数年前まで、人と違う自分を

最初は自分が受け止められず、

次は受け止める振りして逆ぶれして

開き直り、その事でまた自分で

自分を傷つける、という事を繰り返して

いたように思います。

 

表面的に自分が人と違う、という事を

認めたふりをして、実は自分が一番

そう認められていなかった時の

典型的なパターン笑い泣き

 

 

そんな所を少しづつ乗り越えてこれた

ような時に、この歌を聞いて思わず

泣いてしまったんですよね。。。

 

 

さわおさんは

 

the pillows

 

というロックバンドのギターボーカルで

ピロウズは今結成33年目?くらい。

知る人ぞ知る、というバンドかもしれ

ません。

 

アーティストにファンが多いそうなので

私もリアル友人で知っている人には

ほとんど出会った事ないですえーん

 

 

 

 

でですね。

 

今週半ばに久しぶりにさわおさんの

ソロツアーが京都MUSEであるって

いう事で、ファンクラブで早々にチケット

申し込みまして、神番号で当選💕

 

当日は近すぎて目のやり場に困るん

ではないか、とドキドキしながら開場

まで並んでいました。

 

 

人生で1桁のチケットは初めて。

 

10番台は1回だけあって、その時は

2列目に滑り込めた記憶。

 

 

今回の京都MUSEはいつも行く

大阪のライブハウスと比べると

少し小さめの箱ではありますが

それでも十分最前列を確保でき、

右寄りのセンターで夢のような

時間を過ごす事が出来ました照れ

 

 

 

ライブはもう最高で、多分数回

目も合ったラブ

これは自分がそう思ってるだけ

だけど、そういう事にしました(笑)

 

でもとても不思議な感覚で、私を

見ているようで、私を通り抜けて

私の向こう側を見ているような

何とも言えない感じがした。

 

でも、もう今思い出しても夢のようで

現実じゃなかった

ような感じ。

 

 

あっという間に終わってしまって

数日はなかなか現実に帰って

これない感覚でしたチュー

 

 

 

ライブの翌日から3日間、何となく

仕事を入れずにお休みにしていた

のと、たまたま子供が修学旅行で

その間家にはおらず、夜に旦那さん

が帰って来るだけ、という生活。

 

ひたひたに浸りまくった3日間。

 

 

その初日に、たまたま友人が

CANVAでデザインしたものを

SUZURIというサイトでTシャツに

して販売してみた!とツイートして

いた。

 

 

とっても可愛くて、それをLINEで

話していたら、私にもやってみたら

いいよって言ってくれまして。

 

 

 

デザインを1から作れないタイプで

とても無理だと思ったんですが

CANVAはすでにある素材を使って

コラージュして作る事が出来るし

それを商用利用してもOK,という

ありがたい状況だった。

 

これもたまたまなんだけど、

数日前にお試しでCANVAの有料

プランに切り替えをしていた。

つまり、素材はどれでも使いたい放題💕

 

 

 

そういえば、昔はこのノリで

年末の時間のない時に、年賀状を

何パターンも送付する属性に分けて

作っていたなぁ、と思い出し、

そんな感じで作り始めました。

 

 

 

最初は、これを教えてくれた友人と

もう一人の友人と3人がちょっと

私的には特別な関係性で、それを

ソウルシスターとお互い信頼をこめて

呼び合ってたんですがウインク

それをテーマにして作ってみたのが

こちらです。

 

 

 

このイラストに込めた想いは

こちらに書きました💕

 

 

 

自分では想像以上に可愛くできた!

って嬉しくなってしまって、それで

調子に乗って、さわおさんのライブで

私の脳内に広がったイメージを

同じようにコラージュしてみたのが

こちらです💛

 

 

👆についての想いはこちらです。

 

 

 

なんだかもう止められなくなって笑

さらにもう1つ作ったのはこれ。

 

 

 

👆はさわおさんがファンクラブの

会員にだけ向けて作ってくれた

曲があるんですけど、それから

イメージしたものなんです。

 

 

 

 

今日の記事のタイトルで紹介した

曲にしろ、この👆の曲にしろ、

とにかくこのコロナ禍で、特に

家庭の中で色々な想いに翻弄され

仕事も急に無くなったりと、割と

辛い状況だったのですが、それを

歌やその歌を届けてくれる人達に

どれほど救われたか分かりません。

 

 

命の恩人、なんて大げさに感じる

人が多いかもしれないけれど、

人間思い詰めたり、辛くて辛くて

たまらない時は、そんな心境にも

なるってもんですよね。

 

 

 

色んな感じ方があるし、この絵を

見て他のファンの方が、もしかしたら

あまりいい気がしなかったりする

かもしれないなぁ、ってちょっと

気になったりはしたんだけど。。。

 

 

 

でも、これは私の世界、って思って

いいんだな、って。

 

 

それはさわおさんが伝えてくれた事。

 

 

頭では思っていたけど、腹おちが

十分できてなかった気がする。

 

 

こうやって、怖いけど作ってみて

投稿してみて、それを自分で

「良し」と認める事。

 

 

自分を自分で認めて受け入れて

初めて「他」を認める事が出来る、

という事を体感をもって教えて

もらえた気持ちです。

 

 

ほんと、その生き方を尊敬してるし

生み出す曲に全く嘘偽りがなくて

ブレが全くない。

びっくりするくらい、いい意味で

多分デビューする前から変わらない。

 

スキルや実力は上がっているけど

根柢にある想いとか考え方は

同じっていう所に、人として信頼

出来る、と強く感じます。

 

 

多少、人間味溢れて荒々しく感じる

部分があってもいいの。

それは芯が通っているが故のもので

あるという事は、ファンには十分に

伝わっているはず。

 

 

 

 

最近、裏表のある人がほんとに

ダメになってしまった私ですが

さわおさんは死ぬまで大好きで

尊敬してるし、身体が動く限りは

ライブに足を運ぶでしょう。

 

 

 

 

あ、なんか止まらないですチュー

 

 

 

 

とにかく、色んな流れとタイミングに

乗っかって楽しくやってたら

私もSUZURIでTシャツ販売出来る

ようになりましたビックリマーク

 

 

私の世界観がもし好きだー---って

方がいらっしゃったら、是非ショップを

覗きに来てくださいね。

 

 

もしかしたら、こそっと新しいデザインを

上げているかもしれませんグラサン

 

 

 

 

 

 

 

という事で、本日はファンのただの

惚気と笑コラージュ作品のご紹介

でした♪

 

 

いや~、楽しすぎて仕事行くのが

嫌になって困りますあせる

 

 

宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー

 

こんなのもやってます音譜

 

 

アロマ&お塩雑貨

FACES

 

 
SHOPのインスタもやってます
可愛いバスソルトもたくさんあるので
フォロー下さると嬉しいですニコニコ
 
 

最近、原始反射がテーマのインスタも

始めましたウインク

 

心身を緩め整える人 Riaya のインスタ

 

 

ご提供中のメニュー

 

心と身体を緩める

『STT原始反射統合ワークセッション』

 

 初めての方はこちらです下矢印

 

宝石赤体験セッション  3回セットのみ

  【費用】 3回 9,900円(税込)チューリップピンク

 

 右矢印セッション時間の目安

  1回目 2時間程度

  2、3回目 1時間程度

 

 右矢印毎回3種類の統合ワークをしながら、心身の変化を見ていきます。

 

 宝石赤お申し込みは 下矢印 にお願いします。

 

 

 

心と身体を緩める

『固める反射』のボディワークセッション

 

宝石赤時間、料金:60分~120分など

  詳細は以下のお申込みフォームをご覧ください。


宝石赤会場 京都府城陽市内(お申し込みの方に詳しくお伝えします)

 

もしくは交通費別途となりますが、

可能な範囲でご自宅に伺う事も可能です。

ご相談下さいねグッ

 

宝石赤お申し込みは 下矢印 までどうぞ