こんばんは。
先週は雨が降って涼しかったり
かんかん照りになって真夏の様に暑かったり
天気の変化が激しかった関東です。
そして今日は
早朝は雨、日中は曇り
午後から青空が広がって
晴れました。
今日の空。
気温は25℃位で
家の中は少し暑かったけど
過ごしやすかったです。
******
我が家は二人とも腰が悪いので
和室に布団を敷いて寝ています。
先日、千葉を震源とする
大きな地震がありましたが
寝ている1階の和室に
大きな箪笥があるので
地震の度に倒れるのではと
気になっています。
和室の壁には金具が固定できないので
転倒防止の対策はしてません。
二階の和室に移動するには重くて
夫婦二人では出来ないし
(夫は出来ますが、私が運べません。)
低い箪笥に買い替えるのも
何だか勿体ないし
色々と考えた結果
上二段には物を入れず
箪笥の重心を低くする
ということにしました。
早速、箪笥の中の物を整理し
二階の収納に移動しているうちに
夫がいらない衣類を捨てると
言いだしたので
二人で衣類の断捨離を始めました。
処分した衣類は
靴下、下着、手袋、ストッキング
パジャマ、シャツ、ブラウス、Tシャツなど・・・。
人からのもらい物は
サイズが合わなかったりするので
気持ちだけ貰って
今回は思い切って断捨離しました。
以下はその一部です。
目的がはっきりしていたので
二人ともサクサクと断捨離できて
あっという間に
ビニール袋2つ分の衣類が
断捨離できました。
*
*
*
そして箪笥の上二段は
何も入れず、上部を軽くしました。
少しは倒れにくくなったでしょうか(笑)