おはようございます。
ゴミ捨ての時、お出かけの時
いつも通る公園の桜が満開になりました。
住宅街を囲んでいる桜も
一斉に満開です。
********
下水道点検詐欺に
引っかかるところでした。
先月下旬のことです。
「下水道の流れの点検に来ました。
道路の下水道管は市の管轄ですが
敷地内はわれわれ民間が
市から委託を受けて
やらせてもらっているので・・・・。
お宅、門が閉まっているので
開けていただけますか。」
我が家の門は常に鍵をかけていて
勝手に敷地内に入れない様になっています。
でも、駐車場からは
敷地内に入れるんですけど・・・。
さらに
「点検は、無料ですから。」
まるで点検するのが
当然という口ぶりに
全く疑うことも無く、門を開け
業者をわざわざ敷地内に招き入れて
早速、下水道の様子を
見てもらいました。
排水マスの蓋を開けてみると
白い油のようなかたまりが少し浮いていましたが
詰まっているような様子では
ありませんでした。
しかし、業者は
「メンテナンスしてますか。
流れが悪そうですね。
下水道の距離が長いので
水を流してみてください。」
あたかも、わが家の下水道の流れが
悪そうな口ぶりだったので
旦那に様子を見て欲しいと声をかけてから
台所に行き、水を流しました。
水が流れてくる様子を
旦那が見ることができたので
「ちゃんと流れてるけど、どこが詰まってるの?」と
業者に言うと
その業者は、慌てふためいて
「いや、詰まっているなんて
一言も言ってませんから。」と
しつこいくらいに何度も言い訳して
そそくさと出て行ってしまいました。
旦那が絶対に詐欺だと言うので
早速、ネットで調べてみたら
下水道の点検を民間に委託することは無く
アポなしで、突然、家に訪問してきて
点検をすることは
無いとのことです。
訪問販売や詐欺は
ずっと気を付けていたのに
「点検」と「民間に委託」という
もっともらしい言葉に
コロッと騙されてしまいました。
悔しいです。
気を引き締めて
騙されないように
気を付けます。
新型コロナ感染拡大のさ中にも
こんな詐欺がいるんですね。