2019年、元日。
明けまして、おめでとうございます!
雲一つない真っ青な空が広がって
穏やかな新年を迎えました。
今日の関東の空です。
年末の寒波も去って、風も無く穏やかです。
実は今、関東に来ています。
年末29日に2018年最後のブログを書いた後
弟からの電話で、急きょ関東に行くことになりました。
29日の午後に四国を出発、琵琶湖で一泊し
翌30日に関東へ移動、到着しました。
年末で高速道路の渋滞も予想していましたが
幸い、殆ど渋滞に遭うことも無く
30日のお昼頃には、関東に到着しました。
その後、早速入院した父に会いに行きました。
想像していたより元気な父と話をすることができて
ホッと安心して、お正月を迎えました。
父は、91歳。心臓の状態が悪く、ドクターからは
父の心臓は、1月中旬頃までしか持たないと言われたそうです。
ドクター自らそんな余命宣告をするとも思えないので
父のことだから、きっと自分で余命を聞いたのだと思います。
そんな宣告を聞いてしまったことで
のんびり四国でお正月を過ごす気持ちにもなれず
急遽、関東に来ることにしたのです。
父は、昨年の11月、四国に戻る前と比べると
1ヶ月しか経っていないのに、大分痩せていました。
体力も随分なくなってきましたが、言葉を交わすことは出来るので
少しでも父と話をすることができたので
思い切って来て、本当に良かったです。
そんな訳で、今年のお正月は関東で過ごしています。
関東でお正月を過ごすのは、10年ぶりです。
真っ青に晴れ渡った関東の空は、冬は特に青さを増して綺麗です。
父の容態がどのように急変するかわからないので
暫くは、こちらで過ごしています。
関東に移動中、雪を被った富士山が
とても綺麗に見えました。
慌ただしい年明けになってしまいましたが
今年もどうぞよろしくお願いします。
皆さん、良いお正月をお過ごしください。