こんにちは
認定校の考え方には大きく分けてふたつあります。
そのスクールや協会のテイストに賛同し、同質のものを提供する方条件として認定するタイプ
もう一つは 育てた人がプロのスキルを身に着け、フリーのクリエーターとして自立するにふさわしい人であることを認定するタイプ
これはどっちがいいとは言い切れないのですが、お花の仕事をしたい人にとっては、ここ超、超 超ーーーー重要です!(しつこい)
スクールや協会は根本はビジネスです。全国どこでも同じものを提供するのですから、そうしなければ回っていきません。
そこであなたが、高額な年会費や講習料ばかりとられて、細かい規則遵守にうんざりするか、
会意や講習料を払うだけで、自動で情報ももらえ、レッスン内容も決まって安心、在庫のリスクがないのがなによりとおもうか
それはその人次第ですよね。
一方、フリーランスは個のアーティスト
認定はされても、なんだかほったらかしで、全部自分でやるなんて、難しい、習った先生のようにはたちゆかないと思うか、
自分の判断でどんどん進めて、デザインも自由、いざとなったら相談できる先生もいてくれる最高の環境とおもうか、
それもその人次第ですよね。
認定資格はまとまった金額がかかりますし、やはり後悔のないようにしたいものです。何事もメリットとデメリットの両面があります。
みなさんの教室から認定者を出す場合には、卒業した方とどんな関係でいたのか?どのくらいの距離感なら心地いいのか、自分との対話が必要です。
更新料や年会費をいただくということは、責任がともない、しっかりお世話もするということです。それが楽しいならいいのですが、フォローの事務処理や 気を遣い、自分がやりた本当の花をつくる時間がどんどん削られたとしても、いいのか?という点も考えどころです。
あるいは、いつまでも自宅教室のとどまっていたくない、自分のスクールの分身を全国につくり、世界観が共通な人を募ってをビジネスとしてひろげたい、忙しくなったら人を雇ってやればいい、わくわくする未来の展望に心ときめくのか、
生徒さんがふえてくると、認定コースはないのですか?という要望がかならずきます、そんなときあせらないように、普段から考えておくことをおすすめします。
ちなみにアトリエレモンリーフは完全にフリー派です。2年間たっぷりスキルとアート体幹(創造本来の楽しみ方)身に着けて頂き、認定後はいってらっしゃい~と心から見送ります。もちろん何かあれば相談にのりますが、基本的に私自身が創っていたい人なのですね。
設立した花インテリア協会は 本当の意味で仲間が交流の場をつくりたかったからです 理事の私がお世話をするとういより、私自身もふくめ、フリーの先生同士が勉強したり、情報交換ができる場です。一切の規則も束縛もありません。アトリエレモンリーフからフリーになった先生にとっても、こんな場もあると安心してもらるとおもっています。
大手の恵泉スクールも日比谷アカデミーも閉校してしまった昨今。むしろ 時代のニーズはあらゆるタイプから選べる自宅教室の時代ともいえます。
みなさんの教室から 巣立つ生徒さんのその先を考えてみましょう
心にやさしい一日を
アトリエレモンリーフ影山
.
おしらせ
まだ誰も体験したことのないアートの世界へ
エアリーキューブって?はこちら
https://www.lemonleaf.jp/airy.html
レッスンの詳細はこちらから
https://www.lemonleaf.jp/airy.html
ご参考にしていただけたら嬉しいです♪
みなさんのご活動を応援しています!
教室応援サイトできました!自宅教室をはじめよう
アマゾンにて発売中
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4802097697
公式HPはこちら
****************************
花インテリア人気インスタグラム↓
今日の幸せキーワードを毎日発信しています
****************************
教室運営ノウハウをまとめて読みたい方へ
****************************
ミコリーとタイアップ
動画でレッスン。そのほかのかわいいハンドメイドがいっぱいです
****************************
★資材のご購入ご案内
紹介コードどうぞご利用ください 500円の割引クーポンが使えます
紹介コード QA103182
****************************
フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/
花が好きだから、わかりあえる。
****************************
一緒にハンドメイド業界をもりあげましょう
いただく1クリックが励みになります (^^♪SACHIKO
↓ぜひ訪れてみてね、素敵なデザインのお花がたくさんあります