先生は集客してはいけない理由 その2 アーティフィシャルフラワー教室アトリエレモンリーフから発信 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 

バラのリース|アトリエレモンリーフ

こんにちは

 

少し間があいてしまいました。先生は集客をしてはいけないのつづきです。

前回もお話したとおり、集客というのは、根底に欠乏感が潜んでいます。

 

それは生徒さんにも発信するSNSにも現れる、自分があからさまにしていなくても、わかる、というお話をしました。

 

私が持っている「先生」という職業に対する信念。それは先生とは 必要な人に必要な情報をとどけることが使命です。必要な人にさえとどけば自分の使命は完了なのです。与える、渡すことが仕事

 

あらゆる塾の先生も、学校の先生もお医者様も、先生と呼ばれる人はすべて、渡す、与える人です。

 

人に渡そうとする矢印は外にむいています、ところが、集客というのは 自分に集める矢印です。その観点からみても、全く真逆なことに、お気づきいただけますでしょうか?ここをはきちがえていると、いつまでたっても生徒さんは集まりません。

 

つまり、先生は最初から与えるもの、伝えられることをもっているから先生なのです。欠乏とは無縁の世界に立っています。

 

先生のみなさん、是非とも自信をもっていきましょう!たとえ生徒さんおひとりであっても、あなたの使命は見事に果たされているのです。そこにフォーカスすると先生は生徒さんが何人であろうと苦しくはなりません。

 

生徒さんは先生の使命に満たされ、幸せな先生のもとに集まります。

 

集客という自分に集めたい矢印の人がする行動、選択、判断、と 与える矢印の人がする行動選択、判断は 自ずとちがってきます。先生自身がしあわせだなぁと感じる、満足のツボも、できた!と思える納得の理由も 矢印がちがえば 到達点も違うからですね。

 

これらは少しづつ誤差を生み、やがては大きな差になります。

 

ぜひこのブログに訪れてくださった先生は、是非、与えるにフォーカスする先生になりましょう!その立ち位置から、みて自分に合うノウハウを使いましょう。自分用にカスタマイズするからこそ、楽しく長く使えます。

 

集客に走り、かたっぱしから良いと言われることをやってみる、最初はいいものの、結局、思わしい結果にならず、時間だけとられて、ノウハウにふりまわされてしまう そんな自分とはサヨナラしましょうね

 

正しい先生のスタンスからの、ノウハウ、どう使うか、また続きはこのブログでご紹介しますね!

 

これから仕入れにいってきまーーす、いいお天気で良かったです。(^^♪

 

それではまた 

今日も心優しい一日を

Sachiko Kageyama Atelier Lemonleaf

 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

みなさんのご活動を応援しています!

教室応援サイトできました!自宅教室をはじめよう

 

 

自宅教室運営本|アトリエレモンリーフ

アマゾンにて発売中

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4802097697

宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫

 

公式HPはこちら

 

アトリエレモンリーフ

****************************

花インテリア人気インスタグラム↓

今日の幸せキーワードを毎日発信しています

アトリエレモンリーフのインスタグラム

****************************

教室運営ノウハウをまとめて読みたい方へ 

****************************

ミコリーとタイアップ

動画でレッスン。そのほかのかわいいハンドメイドがいっぱいです

****************************

★資材のご購入ご案内

紹介コードどうぞご利用ください 500円の割引クーポンが使えます
紹介コード QA103182 

****************************

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。

****************************

一緒にハンドメイド業界をもりあげましょう

いただく1クリックが励みになります (^^♪SACHIKO

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

↓ぜひ訪れてみてね、素敵なデザインのお花がたくさんあります


フラワーデザイナー ブログランキングへ

 

読者登録してね