叶わぬ恋、死ぬほど好きな人を忘れる方法 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 
こんにちは
 
ブログをご覧いただきありがとうございます。
 
今日のアレンジはホワイトクリスマスリースです。展示会販売作品から。内側の円にチョコンとのったシルバーのツリーのオーナメント見えますか?人気のリースでした。
 
さて昨日、執着について書きました。そのつづきです。
 
一番よくある執着は好きな人をなんとかしたい、コントロールしたい欲求です。会いたい、連絡が欲しい、どうしてこうなの、自力でなんとかしようとうする、こうして、あーして、ダメもとでやってみて、・・・と 試行錯誤。で、ほとほと疲れ果てて、ぐったり、
 
ネットでは、「人生は流れにのっていけばいいのに、執着やコントロールは流れを登っていってるんですよ~」なんて、アドバイスもたくさんみかけます。
 
しかし、執着はそう簡単に手放せません というか、誰かのアドバイス読んだり、聞いたりしたくらいで、手放せたり、諦められたりしたら、そんなの執着ではないですよね。ただのこだわり。
 
本当の執着は、超苦しい、こんなのまっとうではない、とわかっていても、消えてくれません、本当に苦しいものなのです。
 
だから私からのおすすめは、そういう状況になったら、もういいじゃん、相手に執着してなにがわるいのよ~と開き直ることです。もう~存分に、執着してやるわーーーって思うと、なんだか ちょっとバカらしくなって、力がぬけたりします。
 
でね、執着はいずれ突然、消える時が来ます。だから、むりに追い出そうとしないでいい、自分を守ろうとする暴れん坊をあずかっているような気分でいましょう、
 
ほんとに、ある日 突然あれ??・・なんだか 気にならなくなってる~という瞬間がきます。なので、おもいきり執着して大丈夫です。死んだりしないからね。
 
人生には、たった今この瞬間から、見える世界が変わる、物事の潮目がかわる時って、いつなんどき、だれの人生にも起こりえます。
 
そしてね、老若男女、人生をスムーズに生きる共通のコツがあります。
 
それは基本的にすべての自分の感情には蓋をしないでおくこと。
 
これ、めっちゃマストです。わたしはB型なので、あまり苦労なく感情をだせるのですが、苦手な方もいらっしゃると思います。
 
でも自分を出すと、人生がとても朗らかになります。泣いても笑っても、感じ切っていくこと。ありのままでいい。
 
哀しければ、クッション抱きしめておもいきり泣いこう!嬉しいときは、ジャンプして万々歳!大いにしあわせ感じましょう!
 
そうやって感じ切ることがなぜいいかというと、頂点までいけばあとは、戻るだけだからです。
 
誰もがもっている、ニュートラルで穏やかな心の場所へ。
 
ニュートラルな場所は、物事も過不足なく、あるがままにみることができる位置です。でも途中で心に蓋をしたり、我慢をすると、すっきりしないので、もやもやしたまま 起こる出来事もぜーんぶフィルターがかかって見えてしまうのですね。
 
必要以上に心配したり、期待しすぎたり、依存したり、卑屈になったり、ただあるだけの出来事に、いろいろ、つけすぎちゃう。
 
ここに集う幸せ女神のみなさんは、ありのままの自分をおもいきり、自分のために感じましょう。プラスもマイナスも感じ切って、ニュートラルに戻ってくる。
 
人生は誰かが、あなたは幸せになれますよともいってくれないし、保証も確証ももらえません。でもあなたの中で、確かなものがある
 
少なくとも自分自身にウソはついていないというクリアな気持ち
これが、自分が自分を愛する生き方です。
 
さて

★2/14 教室運営セミナー開催します。

人生のお話ばかりしていますが、本業はお花の先生をしていますよ~ お花って癒されますよね!(^^)!

 

教室についての私の考えですが、どんなに集客しても、そこに先生と生徒さんの幸せがなければ無意味です。たった一人でもいい、その生徒さんと素敵なひとときをすごせたら、それは豊な人生です。

お金や人をおいかける先生に魅力があるでしょうか?人生の価値は自分のあり方だと知っている、好きなアートを極めている、そんな先生が待っていててくれる教室は 放っておいても人気があり継続もしていきます。では具体的にどうすればいいのか、セミナーでみなさんと楽しくシェアーしたいとおもいます。

必要な情報が必要な方にとどきますように★

御参加お待ち申し上げております。

詳細はこちら

 

お読みいいただきありがとうございました。
ではまた次回ここで、しあわせな風景を共有しましょう!
 
アトリエレモンリーフ 影山さちこ
今日はちょっと(=^・^=)「みりん」はお休み、↑こちらは以前生徒さんがつくってくれたカービングのスイカ、とってもきれいで、なかなか食べられませんでした。Kさんありがとうございます。
 
 
アマゾンにて12/17から発売(^^♪
宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫
 
おしらせ

★アトリエレモンリーフの2020カレンダーができました~!(^^)!

詳しいサイトはこちらです。

 

 

公式HPはこちら

レッスンは単発 はじめての方も大歓迎です♪

てづくりの花インテリは出来上がると、とても嬉しいです

そんな体験を持ち帰っていただきたく思っています(^^)

****************************

花インテリア人気インスタグラム↓

今日の幸せキーワードを毎日発信しています

****************************

教室運営ノウハウをまとめて読みたい方へ 

****************************

ミコリーとタイアップ

レッスンや自宅教室セミナー内容をお分けしています

****************************

★資材のご購入ご案内

紹介コードどうぞご利用ください 500円の割引クーポンが使えます
紹介コード QA103182 

****************************

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。

****************************

一緒にハンドメイド業界をもりあげましょう

いただく1クリックが励みになります (^^♪SACHIKO

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

↓ぜひ訪れてみてね、素敵なデザインのお花がたくさんあります


フラワーデザイナー ブログランキングへ

 

読者登録してね