こんにちは
今日もブログに訪れてくださり、ありがとうございます。
今日は以前 大変お問い合わせがおおかったティーポットとワッフルパフェのアレンジ
作り方をご紹介しますね~!
ポットはフレームに貫通させてしっかり固定します
ポイント 裏は壁を傷つけないよう、かならずガムテープがますと
ポットのお花たちは直接ボードにグルーではりつけていきます。
ワッフルの部分はコーンのカタチにして、フォームをしこみます グルーでOK
わきまでお花があふれるようにアレンジしたので、切り込みをいています。
(イカ?~な感じですが・・(^_^.))そのままボードにグルーで貼ればスタンバイOKです~。
好きなお花をアレンジ
その前に、 レースペーパーやリボンで背景をつくっておくと、断然可愛くなります(^^)/
やってみてね~
このレッスンの詳細画像→☆
シックで大人のアレンジが多いアトリエレモンリーフですが、時には可愛いアレンジも♪メリハリ感のあるレッスン展開をこころがけています~(^_-)-☆ 回りの葉っぱゾーンが、ピンクのキャピとしたイメージをぐっとおさえるデザインになっていますよ~。セビシキミアという渋系のアイテムを投入しています。
そうそう パフェのお花は紫とか寒色はおすすめしません~
なぜって、やってみるとわかりますが、ぜーんぜん美味しそうにみえないの
こちらのグログで、他花インテリア作品の、ちょっとしたコツ、作り方のポイントをどんどんご紹介いたしますね!どうぞおたのしみに(^^)
おしらせ
次回レッスンのご案内です。 ただいまHPに詳細をアップしました~
単発参加も大歓迎です♪
2セットつくりますよ~
お申込み詳細はこちら→☆
夏休みの特別教室 リーフインテリア↓も同時ご案内中です
いっしょに花のたのしさをひろげましょう
花インテリア協会エントリー→☆
、