ブログのヘッダーつくってみました~ | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

こんにちは

今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。

 

ゴールデンウィークはずーーーっとそろそろ変えたいなぁとおもっていた ブログのヘッダーの書き換えに挑戦してみました。最初は業者さんに頼もうとおもっていたのです。

 

きっかけはこの花時間のように奇跡的にとれた写真!

 

こちらインスタグラムでもお陰様でいいね!を1000以上いただき、他の写真よりもダントツ~ヒット!ありがとうございます。ぜひ、これでヘッダーをつくれたらいいなぁ~と

 

ネット検索して依頼できるところをさがしました。

いくつかありまして、どこにするか、ひとしきり業者さんの施行例をじっくり検証。

 

そんなことをしているうちに、いつのまにか自分のにインプット?!

 

うーーん、GWは時間があるし~HPビルダーにはいってるウェブアートデザイナーで「やってみるか~」という気になり、コーヒーカップ片手にはじめてみました。

 

ウェブアートデザイナーはフォトショップをすっごく簡単にしたようなものです。

 

フォトショップはもう~操作が豪華すぎ~

 

これは!という一枚の編集にはつかいますが、デイリーにはウェブアートデザイナーとか、ピカサをつかっています~ そもそも、あれこれ編集するより、元の写真が綺麗にとれていれば、それでOKなわけで、いいカメラ=時短でもありますね)

で、あれこれやっているちに、すっかりはまってしまいラブラブ なんとかできましたコアラ

 

右側の3枚をきめるのが大変でした、色のバランス、コントラスト、入れたいのに~コントラトがあわない~カタチがはまらない、場所がない~とパズル合戦クラッカー

 

以下没になった画像たち 

 

特にユーカリのリースはいれたかったなぁ シンプルで最も大好きアレンジドキドキ

 

でも絵的に、ちょっとユーカリの色が強いんですよね~で、断念汗

また新しくするとき、リースをメインにトライしたいとおもいます爆  笑

 

5/4はピアノの音楽発表会の装花のご依頼をいただいております。

もう~ステージですから、めっちゃダイナミックに大きなお花たちをアレンジしますよ~

 

またご紹介しますね!

 

のんびりGWを~三毛猫おばけくんオカメインコハリネズミ黒猫猫ハムスター牛

 

 

桜桜さらにおしらせ桜桜

 

次月レッスンの詳細は→

一緒に創りましょういちご

今回の写真のブルーの花材でつくる ↓ツィギーブーケです

 

 

フラワーアレンジ・インテリア 展示販売会参加者募集 

展示枠を増設しましたたが、それも、もうあと1枠になってしまいました~

参加ご希望の方はこちらから→

5つ☆ホテル シャングリラホテル東京での8/1の花インテリアの展示販売会の開催決定しました!!

シャングリラホテ東京にて 花インテリアの展示販売会

 

    教室案内→ ☆

  

いっしょに花のたのしさをひろげましょう

花インテリア協会エントリー→

 

 

 

 

読者登録してね