地方ほど需要がある お彼岸の仏花 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

こんにちは

今日もブログに訪れてくださり、ありがとうございます。

 

香川から帰ってなにをしていたかというとPCとにらめっこ、花インテリア協会のページをつくっていたのでした。ついに堂々完成~♪

ようやく皆様のご紹介ぺ―ジができました。(ただ今最終確認のメールを発送準備中です。写真はこれからあつめますよ~みんな素敵な写真を提出してくださいね)

 

実はイベントの〆切があるので、早めに連絡せねば~と気になっており、旅行の仕度もほどかぬまま、つくっていました~意外にシック&春らしいな仕上がりになりました~

こちらです できたてほやほや→花インテリア協会
 

さて、連休もおわりますね~犬

パソコンに向いながらも、せっせと実家にかえってはお彼岸もしてきました。お寺にいくと気持ちがすっとするのはなぜでしょう。すがすがしい心地になります。

 

お彼岸でおもいだしたのですが、仏花の人気~

特に地方によっては、毎月お坊さんがお経をあげたり、朝夕にお供えをしたり、都会にはないしきたりもあるようです。だからこそお花がないのは気になるらしく、かといっていつも生のお花は用意するのも・・・ちょっと、という主婦の皆様も少なくないようでした。

 

香川でも飾っておける仏花のお話をしたらオーダーしたい、創りたいなど大好評でした。またまたリスグラシュさん こんどは夏のお盆ツアーでしょうか?

 

 

ハムスター作り方 フォームを固定し、挿しいれていくのですが、なかなかドームの中に納まるように入れるのが難しいんですよね、コツはフォームを中央あたりまで、ややとがった山状に小高くしていれること、こうすると花材が斜めに挿せるので、お花の顔がしっかり見えます。角度や高さも挿しなおしが調整しやすく、創りやすいですですね。蓮は仏花にはマストアイテムです。

 

 

おしらせ~桜桜

次回のレッスンの日程など詳細はこちら→

かわいい英字プリントのエッグをつかいます~(^_-)-☆ドキドキ

 

ランキングカテゴリーかえてみました!

どうぞワンクリックの応援してやってくださいませ

更新がんばります!

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 ナチュラルインテリア

ナチュラルスタイルインテリア ランキング

 

 

    教室案内→ ☆

  

 

 

 

読者登録してね