こんにちは
今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。
昨日おとといブログにこられなかったので、みりんに、アメブロのお留守番をさせていました。
動画もすぐアップできるですね~、便利ですね!
なんどみてもネコ
のかいぐり、かいぐり、かわいいです♪

さて、画像は来月のアレンジサンプルです。
雛まつりもありますので、和テイスト♪をセレクトしてみました
でも桃は使っていません。雛祭り以外の時期もお楽しみいただきたく思いました。
ないアレンジです。若草色の房がアクセントに♪
実は房の色をピンクと迷ったのですが、今日、生徒さんにお尋ねしたら、絶対こっち~というご意見多数、ありがとうございます。決定いたしました~。
こちらのアレンジ、、次月アレンジに詳しくご紹介しています!
花材とお席に限りがありますので、ご参加御希望の方は
お早目に♪
みなさん大作モードで、ながーーいガーランド相手に、立ちあがったり、しゃがんだり、これってお花教室???な風景ですが、まさに全身でアートと取り組んでいます~。
アトリエレモンリーフのレッスンは 市販にあるような小さなアレンジよりも、手作り以外、絶体に手に入らない、花インテリアの創作を楽しんでいます。だから時にはとてもダイナミック!
これはもう~持ち帰るのがワクワクもの。
みなさん、今頃ご自宅の高~いところからつるして、かすみ草の春のラインをたのしまれていることでしょう。お部屋がすっかり春モードになりますね!
かざるとこんな風になります~


また明日もレッスンです~、これから準備いたします(^^)/
昨日はアトリエレモンリーフの認定資格にエントリーご御希望の方が いらしてくださいました。おふたりとも2年以上、しっかり学ばれ、スキルも十分、授与式の模様はまたブログでご紹介しますね
アトリエレモンリーフの認定資格は縛りも上下関係もありません、フェアーにお互いのもつ情報を生かしつつ、デザイン、スキルアップを相乗効果でめざしていきます。(←自宅教室運営のヒント) 認定校は全国どこでも、同じデザインでレッスン? これはありえませ~ん、違うから面白いし、魅力になるのです。この話をすると、またながーーくなりすので、また別途に。
ではまた
今日のみりんちゃんフォト、
よく立ちます、いっそ、歩いてみればいいのに