こんにちは
今日もブログに訪れてくださり、ありがとうございます。
HPをご覧いただいた方から「つくってみたい!」というリクエストをいただきました。
ブルーのグラディエーションはわたしも大好きな色で、気に入っているアレンジです。
ツリーのかたちになっていることにびっくりされたそうです。
球体だけでなく、さまざまな形で楽しめるのがトピアリーの魅力ですね。
ハートや動物のかたちもありますよ~
こちらは教室サンプル2013年のページにあるものですが、よく見てくださっていて、嬉しいです。アトリエレモンリーフではバックナンバーのお手配も可能です。当時となるべく近いものでお揃えし作り方もおつけします。
ただこのお手配、ど~うしても割高になってしまうのが欠点<(_ _)>
毎月の教室レッスンの花材ですと、まとめて大量発注でお安くなり、
配送、仕訳も一括作業で進行しますので、花材価格もリーズナブルなのですが、
リクエストについては、別枠で時間をとり、お花1本から、当時の品番からたどってお探ししますので、スペシャルな手配となるためです。
それでもアトリエレモンリーフの数ある作品画像を吟味してくださり
「これ!」とリクエストをくださる方の思いはそんな事情にも 「大丈夫です!」と理解くださるので本当にありがたいです。
丁寧に、お探しして、お揃えしますね~!!しばしお時間を。
さて~お盆休み~
夫婦で主人の母に温泉旅行をプレゼントしてきました。
昨年義父を亡くし、84歳です。
新潟は暑いのですが、山の上は涼し~!これにはびっくり
夫婦で義母の手をひきながら思うのは年月です。
今日のあたりまえが、そうではなくなる日もくる。
母はしきりに感謝していましたが、わたしのほうも
いっしょにお風呂にはいってくれて、ありがとうという気持ちです。
温泉ですこし足の具合もよくなったみたい(^^)
今日の美人ノート
昨日の深夜、ぶっとびました~
スマップ解散・・・
木村拓哉さんが、仲をとりもち、グループ存続の橋わたしをしてくれたとおもっていたので。ジャニーズファンとしては一安心していました。
でもそれは、なんという誤解だったのでしょう反省しきり。
人間見えていることだけがすべてではない という現実です。
おそらく、スマスマの謝罪のとき、メンバーの心は謝るのは自分たちでなく、キムタクにこそ、自分たちに向かって、謝ってほしかったのだろうとおもいます。メンバーからすれば、キムタクが亀裂の原因を作った張本人。
ところが世間的に彼はひとりで、グループのわがままをおさえた良い子になってしまいました。メンバーは相当 悔しかったのだろうと思います。信じてきたからこそ。
今思うと、スマスマの謝罪も 、「木村君がジャニーさんに謝る機会をつくってくれて・・」というくだり・・、キムタクに仲間の立場を思う気持ちがあれば、「そんなこと、わざわざ、言わなくてもていいよ!全員で、謝ろう!」と 制止することもできたのでは・・と思います。
人はメンタルなバランス感覚が崩れると、何十年もつづいた人間関係もあっという間にもろく、くずれる。創り上げる仕事だから、なおさら、価値観や優先順位は譲歩できないんですよね。
彼らにとって大事なことはなんだったのか? 大きな学びがありそうです。
美人な暮らしのヒントに。
我が家のライン
みりんのスタンプでいろいろ会話していまーす
おしらせ
手作り作品展示販売会 11/10木
アートコラボレーション14th 参加者募集
→詳細はこちら
応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^)
嬉しいです。1クリックに感謝♪