ショップサイトオープン!カレンダーとネコフォト販売しまーす | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 

こんにちは

今日もブログに訪れて下さり、ありがとうございます。

さて、HPを一部 更新しました花

 

ショップサイトとオーダーページです。

ショップサイトは装飾のレイアウト、お花も色、かたち、選んで並べてありますよ~

みてねドキドキ

 

オーダーページはニコンD5500で撮ったコサージュの画像です

微妙な色も、きれいで、嬉しくなります!

 

いままでは絞りモードカメラで、あれこれ露出やら、ホワイトバランス調整して、撮ってきたのですが、

(素人なりにも、撮った感があり猫

 

ところが、このニコンはわたしより、お任せ自動が圧倒的にボカシも色もきれいブーケってどういうことぉーーー目

 

カメラくん、わかってる模様。

今、太陽の高さがどれくらいで、屋外か内 被写体が花って・・・なにもかも計算して、ベストショットをだしてきます。

 

楽ちんでキレイなら、もう~信頼しておまかせ~照れ

自分で撮るぞ~とはりきっていた私は拍子抜け。負けました汗

 

アメーバアメーバアメーバアメーバ今日の美人ノートアメーバアメーバアメーバアメーバ

 

頭の中では、名案だ!これはいい!

そうしようとl、思っているのに、なかなか進まないことってありませんか?

 

なぜ?いいと思っているのに 進まないか?

 

おそらくそのひらめきは、外からの影響をうけていることがあります。知らないうちに、感化されているとも。

自分本来の得意分野がみえていない状態で とにかく夢みてしまう。

 

まさに、私がそうでした

ネットショップきらきらきらきらはずっと~気になっていたことでした。

いろいろ相談にのっていただいたり、準備をすすめてきたのですが、どうも その先にすすまない。サイトもつくってあるのですが・・あせる

 

よーく自分をみつめなおしてみました。

すると、わかったことがありました。

 

ショップ用に作り置きするのが、どうも モチベーションがあがらないダウン

それは相手が見えないからなんですね。

私はオーダーを、あれこれご希望をうかがって 創るのが楽しい。

販売なら対面のように、反響に立体感がはしい

これが、いまひとつネットショップに力がわかなかったの理由です。

 

私は意志の伝達をふくめ、コミュニケーションが好きなのですね。

 

そうだったんだ!と思ったとたん、ふっきれて、

自分にできることで、がんばろう!~と力が涌いてきますおんぷ

そんなわけで、今回の風変りなSHOPサイト一晩でできちゃいましたアップ

 

自分の内面に気づく、わかるって力になるんですね。

 

毎日の忙しさで自分のことは後回しになりがちですが、

ときにはそっと大事にしてみましょう

 

まったりして、進まないことがあったら、方向転換すべし!

続けていてもなぜか うなくいかないことは 再検討!

 

美人な暮らしのヒントに晴れ

 

 

今日のみりんフォト~

ピアノの上の置物風ネコ 

グレー系で トータルコーディネートしてみました

 

お盆休みですね

ゆっくり過ごしましょ~

犬

 

オリンピックみながら、お休み” もう~最高ですね~あじさい。あじさい。

 

ではまた

 

 

おしらせ

NEW手作り作品展示販売会 アートコラボレーション14th 参加者募集→詳細はこちら 

 

 

    教室案内→ ☆

 

 

応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^) 

嬉しいです。1クリックに感謝♪


にほんブログ村

 


フラワーデザイナー ブログランキングへ