こんにちは
今日もブログに訪れて下さり、ありがとうございます。
いよいよ始まりましたね
世界がひとつになる、地球全体が同じ時間を共有する。
すごくしあわせなことですね。
びっくりしたのは聖火
これもまたアイディアです!
環境を配慮したコンパクトな聖火が回るプロペラのような装置によって、
ミラーボールに反射して何倍にも綺麗に見えます。
アイディアは楽しい~
お花のデザインも、こういうことだとおもうのです。わぁー
っていわせちやう魅力作りが楽しい(^^)


この聖火、ご利益がありそうな気がさえしてきます。
(テレビの画像を撮ったものです)
これから応援、チェックがいそがしくなりますネ!








プラス言葉とマイナス言葉
先日の新内閣の決定をうけ、オリンピック・パラリンピック担当大臣が遠藤さんから丸川さんに交代しました。丸川さんはとてもお優しそうな女性の大臣
です

テレビ
では引き継ぎのシーンがながれていました。

もと遠藤大臣から たのみますといった内容の言葉があり、それをうけ、
丸川大臣「はい、いろいろ教えてください、そうでなければとても務まりません」
とおっしゃっておられました。
私は、なぜかひっかかるもの
を感じました。

みなさんはどうでしょうか?
私の気持ちとしては、「えええ~ とても務まりません」って、???
私たちの大臣、ですよね

もちろん もと遠藤大臣をたてておっしゃったのだとおもいますが。
ここは堂々と、
「 いろいろ教えていただくことで、しっかり任務をはたせます。」
と力強く
言ってほしかったなぁ~と思います。

同じ意味でも選ぶ言葉で印象がかわりますね~

たとえば、レッスンで生徒さんにご指導させていただくとき
「~そこに置かないほうがいいですよ」 というより
「~こっちに置くともっとよくなりますよ」とお伝えしています。
言葉には言霊があります。
私たちの心は言葉で構成されています
聞くほうも話すほうも、
プラスのイメージでいきましょう!
特に子供には効果的ですヨー
美人な暮らしのヒントに(^^)
きょうの開会式をみていると、4年後~はこっちなのーーー

すごいことですよね 

オリンピック、パラリンピック、たのしみです

きょうのみりんフォト
しっぽに表情がいろいろ~

おしらせ
手作り作品展示販売会 アートコラボレーション14th
参加者募集→詳細はこちら
夏休みの特別アレンジ
リーフインテリア、花冠は 東京堂さんアーティフィ空間でもご紹介中です!
応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^)
嬉しいです。1クリックに感謝♪