こんにちは
今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。
レッスンサンプル ただいまHPにアップしました。
夏から秋にかけて植物の繊細な移り変わりを、和風モダンなインテリアで楽しみましょう。最新のデザイントレンドはベースの中にアレンジを配するものが多く、そんなときは話題のラスティックワイヤーがぴったりです
ワイヤーの使い方を丁寧にご紹介します。自然な素材感が魅力、しっかりしているので、さまざまな形がつくれる優れものです。ぜひ 手に取って特性を体験してくださいね!デザインをの幅がぐんとひろがります。
大きさおよそ 高さ30x奥行き30x幅60センチ
日程は・日程 7/26 28 29 9/1 2 3 6
(夏休み特別教室がはいるため 7月と9月にわかれます)
平日10時~ 土のみ13時30分~
場所、費用 詳細はこちらです(^^)→☆
夏休み特別教室情報もアップしていますよ~。
メールマガジンの会員のみなさんも配信中です
ふと、きがついたのですが、アメブロにメールマガジンができるようになっている方たくさんいいらっしゃいますよねぇ・・うーーむ、どうやってやるの??宿題だわ~
毎月のレッスンのおしらせは メルマガ登録していただけるとスムーズです(^^)
レッスン情報、一番早いです。
いまのところ、登録場所はHPの左サイドバナーにありまーーすっ
さて今日のハミングコーデ
みてみてこの比較 正解はどっちでしょう??
って、どういう意味での正解なの~??ってわかりませんよね、
かっこよく見える方はどっち?とうこと。
日比理子さんの本にようると、こたえは下なんです。
(昨日ご本人とFBでお友達になりました)
これを知るまで、ズーーーーっとど真ん中でしばってましたよ、
しかも長年、何も考えず・・・
スポーツウェアや カーディガンやら ペラペラのうわっぱりまで~いろいろ
でも、かっこよく着るには、ど真ん中から外すのです!
しかも結ばずに下から2回まわしかけると落ちません
眼からウロコ・・・これって私だけ??みなさんご存じでした??
もうさっそく、このように、腰にまいて、颯爽とゴルフの練習へ。
で、本題のお花との共通点!
アレンジも、ど真ん中&正面むけてメインのお花はおきません。
やや斜めの角度をつけたり、すこし左右にずらしたり。
とくにラウンドブーケの頂点の部分にメインのバラを正面におくのはNG。
野暮ったい印象になりますね。
小粋でスタイリッシュなブーケはあえて中心からはずします。
と考えると、わーーーファッションはお花との共通点に出会い、びっくりの発見!!
お花はそうしているの、なんと服装には無頓着であったことか
反省・・・
このほかもあるんです、またこれは次回に♪
ファッションもお花も、色と素材、雰囲気、配置、組み合わせですね。
今日のみりんフォト
かくれんぼ? しっぽもみえてるーー
ではまた(^^)
応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^) うれしいです♪