人の心をとらえるのは色!第一園芸さんのマルチカラー! | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

(画像はご主人の職場の方のご結婚お祝いのオーダーでおつくりしました)

 

こんにちは 

今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。

 

いま世の中にあるものは ほとんどカタチが定着しています。その理由は、人々が使いやすさを追い求めた結果、よいデザイン、心地よいフォルムが淘汰されたからですね。

 

ノートは〇より 四角が多い。さらに長方形が多い。

もちろん前衛的なデザインもありますけど。

 

この状態はいいかえれば、カタチは出尽くした ということです。

そういう状況下で、選ぶ基準は当然 「色」になります。

 

つまり私たちは ノート一冊を選ぶにしても、

色を基準にしているのだと思います。

 

たとえばこれ

 

一度みたらわすれられない配色です。

第一園芸さんの

科学的な視覚を配慮したカラーリング。

http://www.daiichi-engei.co.jp/multicolor/

 

色の世界は奥が深い。

 

 

 

 

次回のフラワーレッスンご案内はこちら→


    教室案内→ ☆

 

応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^)  うれしいです♪


にほんブログ村

 


フラワーデザイナー ブログランキングへ