ブライダルブーケショーにいってきました! | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

アトリエレモンリーフはMAGIQブランドのアーティフィシャルをレッスンで使用しているフレンドシップ校にと、東京堂さんから、お声をかけていただきました。同じように、MAGIQ関連で、そのブランドの、親善大使(アンバサダー)をたされている先生方もいらっしゃいます。

そのお一人がブライズの渡辺先生

昨日のブライダルショーでデモを開催しておられました。
場所が「勝どき」だったので、 うちから30分!行こう!と・・決めたのはいいのですが、
暑くて、暑くて、道にもまよってめげそうになりました。

が、なんとかたどりつき、お花いっぱいの時間に ほっとひといき。


5点のブーケを御紹介されていました。
どれも素敵!

そして裏面、みたいですよねーーー
終了後、檀上にあがって 裏面とってきちゃいました~


本格的ブーケはやはり ホルダーではなく、わたしもワイヤリングだと思います。
なぜって あといくらでも表情つけられますものね!
先生もおっしゃっおられましたが、一回で完成するなんていうことはなく
ながめては手直しをされるそうです。


↑真っ赤なチューリップたち たたせています。
アーティフィシャルはステムをグイッとまげれば、立ちますよ~!とのこと
正面はチューリップのラインをわざとくねらせて、うごきを。
葉はラインにかかって、消してしまうので、折ってとめています。



コンテストも開催していました。
まだ二回目のようで、コンテストがあったことを初めて知りました。


東京堂賞↑


横浜ディスプレイミュージアム賞↑


こちらのブーケが最優秀賞でした!↑
白のみのメリア風ブーケ 中央にはラインストーンきらり。



今日はこれからレッスンです!
ノスタルジックサマ―シェルリース
HPでは御紹介していなかった、ドライのスモークツリーもいれることにしました。
ほのかに紫かがっている、素敵な花材。
アレンジ全体が、ぐ~んとふんわり、ナチュラルな表情に。
また写真アップしますね!











アトリエレモンリーフ 教室案内


レッスン・オーダーお問い合わせ→





こちらにも素敵なブログがたくさん♪
花つながりの応援、
ポチッとしていただけると嬉しいです(^人^)