
このお花、5年くらい前にお引越し祝いにいただいたのすが、
いつもはベランダのすみのほうにほおっておかれるのですが、
今日さきました。嬉しいですね
いただいた最初の1年は家のなかにいましたが、てっきり
もう枯れてしまったとおもい、それ以来ずっと野ざらし。
だって本当にずっと節の枝しかなかったので。
真冬も真夏も外にだしっぱなしで・・・
そんな過酷な風雨にたえて、ふしぎと一年おきに花が咲きます。
植木鉢の中で、しっかりいきてるんですね。
だいたいなんで雪だるまクイーンなのか?
愛くるしい名前が記憶にのこります。
「ゆきだるまクイーン様、ほおっておいてごめんなさい
とっても素敵なお花みせてくれてありがとう!」
花つながりの応援、ポチッとしていただけると嬉しいです(^人^)