3日坊主とは自分のためにある文言か!!

何事も続かない…興味がわいてヨッシャ~!

最初はやる気満々で…やり過ぎて飽きる(・_・;)

自分でもあきれます。

 

 

 

 

この頃亭主は忙しい忙しいとよくでかけます。

居ないのは嬉しいんだけど金が出て行くのが

腹が立つ。

 

 

 

 

6月頃にはいい事があるそうな…やっと手掛

けた仕事に結果が出るとか!ウインク

 

 

 

 

まだ確定したわけでもないのにオバサンは亭

主に貸した金が半分でも戻ればと思い北海道

旅行を計画しましたが…

捕らぬ狸の皮算用とならぬことを祈るばかり(-_-;)

 

 

 

 

お気楽一人飯

 

 

パイ生地が残ってたんでピザを作りました。

ワインと相性がいい!パイ生地でもグッド👍

有るものを乗せるだけで買い物ナシ

 

 

アップルパイ…これしか作れない…(~_~;)

残ったパイ生地でネジネジ棒をあらびき

コショウ振りかけて焼いたらワインにピッタリ

 

 

何もしたくないので久々のモス照り焼き

チキン…なんか照りの甘みが薄くなった

ような気が…気のせい?でも美味しかったウシシ

 

 

夕方ぶらりとスーパーへ。

この日は980円の半額になってた寿司で

決まり!

掘りたてのゆでたタケノコを大量にもら

ったんで早速豚肉と煮ました。

旬のものは歯ごたえがあって旨いっす!

 

 

タケノコご飯定食風

なぜかこの頃キュウリの丸かじりには

まりマヨネーズをたっぷり付けてボリ

ボリと食べてます。小動物になった気分

 

 

続けてタケノコご飯定食風

タケノコが有る限り続きます

 

 

テキトウなチキンクリーム煮

新玉が甘くて牛乳とコンソメによく合

います。

 

 

 

朝NHKのワールドニュースを見てると気が重

くなるようなニュースばかりです。

これから地球に存在する国々はどうなるんだ

ろうと思いながらも、もうすぐ70歳を迎える

自分自身にはなんの変化もなく平和なぐうた

らな日々。

 

 

 

 

こんなんでいいのだろうかと思いはするけど

自分に直接火の粉がまだ降って来ないせいか

他人事で終わってる感があります。

対岸の火事ではいけないんだけどと反省する

も…何もできない…ただ見てるだけ(-_-;)

 

 

 

 

円安で生活費は確かに上がってるけど棺桶に

片足つっこむ年齢になるとマ~仕方ないで終

わります。

娘家族のように年子の学生をかかえた5人家

族になると確かに教育費、食費などやっぱり

大変でしょう。

 

 

 

 

世の中の変化は人それぞれに影響があるけど

考え始めたらもうあれこれも心配になります。

卑怯かもしれないけどあれこれもう考えない!

その時が来たらその時に考え行動しよう。

 

 

 

 

3月から野球が始まりました。

今年も日本ハム大きな声で応援します!

5月にはエスコンフィールドで初観戦します。

 

 

 

 

行き方も帰り方ももうバッチリ!しかしなが

らみなさんの帰りの動画の人ごみを見てると

ちょっと年寄りには厳しいかな?

8回裏まで観戦したら心残りながら球場を出

ようと思ってます。

 

 

 

 

春になり暖かくなりコロナの痰もきれました。

外出も雨でない限りしようと思います。

ちょっとだけ自分で息を吹き返してきたな~

と言う感じ(*´艸`*)いいことです。

 

 

 

 

こんな日々が当たり前ではない人が世界には

たくさんいる事はやっぱり人として胸が痛み

ます。

平和と言う言葉の重みも感じながら一日一日

を大切に過ごさせてもらいます。