10月から11月が頭から抜けて12月になってる?
エッ??って感じでカレンダーを改めて見ると今日
は確かに12月4日であります…師走。
師走とは程遠い気温…雨も降らない…忙しくもない。
これは高齢者になったせいでそう感じるんだろうか?
なんて事を考えながら…1日が過ぎて行きます。
お昼はこんなもんで済ませます。
マグカップでレンジチンを教えてもらったらホント
フワフワと蒸し器で蒸したよう。
いつ買ったか忘れたスパム缶が出て来た。
缶詰だから大丈夫!久し振りにスパムおにぎり。
普通のお握りとはまた違って美味しい!
うどん好きなんで冷凍うどんの玉と白だしと
麺つゆはいつも大活躍中。
吉野家の冷凍牛丼の具で肉うどん。
東京のうどんと違って九州のうどんの汁は白い。
五島うどん頂いたんで冷凍した惣菜のかき揚げ
レンチンしてかき揚げうどん。
焼き豚の代わりに我が家はいつも豚肉のこま切
れが乗っかってます。
朝も昼もパンの時も有ります。
アハハ寂しい~!
土曜日は友人夫婦3組で久しぶりの忘年会兼ねた
食事会。
不覚にも途中までワイワイやって亭主の異星人的
行動と思考に呆れる話…つまり悪口^^;をつまみ
に盛り上がり美味しい美味しいとワインをグイグ
イ飲んでたのまでは覚えてるけど…目が覚めたら
ベッドの上でした。
お金払った記憶なし…又ね~と別れた記憶なし…
亭主の車に乗った記憶なし…家の玄関の鍵を開けた
記憶なし…着替えた記憶なし…寝た記憶なし(◎_◎;)
すべて記憶がございません!
プツリとどこら辺からか記憶が飛んでます。
どうしても思い出せない!
亭主に聞いた話ではそこそこみんなにはあいさつし
たらしいし、そこそこ歩けたらしい…少しホッと…。
うちの亭主の一つ良い所があるとすればこんな醜態
を見てもオバサンをあまり叱らない!
いいやっちゃ(奴)の~!とそんな時はちょっとだ
けありがたいと感謝します。
ちなみにうちの亭主は1滴もお酒飲めません。
だけどいつも夜お酒の席に参加。
以前は週5日は夜の巷に酒も飲まないのに出かけて
ました。
さもレモンハイみたいなジンジャエールさもワイン
の様なぶどうジュースさもウイスキーの水割りの様
なウーロン茶で酔っ払いとなります。
あれで二次会三次会まで付き合えるのは一種の特技
と言えると思います。
だから安心して今回もワタクシはグイグイといけた
ワケですが、この頃なぜか亭主と一緒だと途中から
一気に酔ってしまい記憶が飛んで家のベッドに寝て
るという事が多くなりました。
これも歳のせい?それとも亭主に不満がイッパイあ
る夫源病の症状の一つかも?
同席すると拒絶反応が出て眠ってしまいたくなるとか…。
ウフ(*´艸`*)人のせいにするのは愉快。
でもホント飲み過ぎだったのかこの頃欠かしたこと
のないお酒をこの2日間受け付けない!…
こんなの初めてですが…マ~のど元過ぎればでもう
2~3日もすればワイン復活しそうですけどね。
今までどんな時でも一番支えてくれた自身の身体に
もうあんまり負担をかけるなと言う事でしょう。
大きく反省!致します。
今日も無事に1日過ごせました。北九州の夕方5:30
過ぎくらいの平和な日の入りです。
明日は…コロナワクチン7回目接種しに行って来ます!