長い人生の中で2度目の奇跡…広島駅でドクターイエローと

 

又再会できました。

 

新幹線大好きオバサンさんにとってはドクターイエローに

 

二度も逢えたことは何よりHAPPYで歓喜。

 

 

慌てすぎてスマホ取り出すのに手間取りドクターイエローの

 

シッポ部分になりましたが無事撮影成功!スター

 

 

 

 

 

今回の旅行は3日間は姉と淡路と京都を回り2日間は一人旅。

 

行く前から台風来ると言う事で大雨注意報も出ていたにも

 

かかわらず3年ぶりの姉との旅行なんで無謀な老姉妹は福岡

 

と神奈川からそれぞれ出発して新神戸で待ち合わせて旅開始。

 

 

 

 

 

自称晴れ女の二人…姉との旅行で傘を差した記憶がありま

 

せん。

 

密かにきっとお陽様が微笑んでくれると期待していたら2日

 

間は雨ナシ。さすが晴れ女老姉妹晴れ

 

 

 

 

 

 

ただし…6月2日の日は起床時から雨…TVでは土砂災害の注

 

意を促していましたが、甘い考えの二人は雨の南禅寺に行っ

 

てみたいとタクシーに乗り出かけてしまいました。

 

鴨川の水位があがりいつもの穏やかな鴨川ではありませんで

 

した。

 

南禅寺内の小径の脇の水路の水はすごい勢い。

姉は百円ショップでカッパを買って歩きました。

 

 

京都の市内はそんなに大雨ではなかったけれど、名古屋の方

 

が大雨で新幹線が運休になり駅は大変な事になってました。

 

高校生の修学旅行の先生方は打合せに大変そうだったし、

 

外国人の観光客、もちろん日本人の旅行者もみどりの窓口や

 

改札口に殺到し運休のお知らせに途方に暮れてる方が一杯で

 

した。

 

 

 

 

 

 

駅員さん達の対応は英語、日本語入り混じって…でもちゃん

 

とそれで対応出来る今時の駅員さんて素晴らしい!!

 

それを横目に…ホテルに帰るのがちょっと申し訳なくもあり

 

運がいいとも思い…老姉妹は無事にホテルに戻り大浴場のお

 

風呂にも入りその日を終了。

 

 

 

京都で宿泊したサクラホテルギャラリーゆったりとした

ロビーは開放感あり。日にちにも寄ると思いますがとても

リーズナブルな価格で泊まれるきれいな心地よいホテル。

 

飲み物24時間ご自由にどうぞ!です。コーヒーは自分で豆

を挽いて楽しめます。他の飲み物も豊富にあります。

建物は吹き抜けになってところどころにソファーが置いて

ありゆったり時間を過ごす事が出来ます。

 

このホテルで一番気に入った朝のビッフェ。パンもペンネ

も他の料理もすべて美味しかった。サラダとても新鮮でした!

3日間泊ったけど飽きることなく食べ過ぎました。

 

 

このサクラテラスギャラリーの朝食会場、夜はイタリアンレ

 

ストランになります。

 

姉と別れ友人との再会にこのホテルのレストランを利用しま

 

したがこれが又リーズナブルな値段で美味しい!

 

 

 

真鯛のポワレ…1200円写真これだけ…おしゃべりに夢中(^^;)

イチボステーキ1200円、ペペロンチーノ800円…サラダ600円、

グラスワインが1杯500円。他にスープとパンを頼んでふたりで

合計7300円シェアして食べましたが一人4000円未満で3時間

居座ってしまいました。

イタリアンバルと言った感じですがホントに満足できる美味しさ

だったので…京都に観光の時はここに泊って大浴場のお風呂に入

って食事をして…をお勧めします。

 

 

喫煙エリアもゆっくりでした。

お部屋もほとんどテラス付きですよ~!!(@^^)/~~~